- …マシュまろさん、猫のフォルムに見えないね。トドいね。( ´ ▽ ` ;(笑)#cats
(19:14from ついっぷる Pro for iPhone) - (=´ω`=)現在の二段ベッドの様子(=´ω`=)#cats
(22:29from ついっぷる Pro for iPhone) - 起きた&覗き込む兄やん(=φωφ=)#cats
(23:00from ついっぷる Pro for iPhone)
Powered by t2b
Powered by t2b
Powered by t2b
Powered by t2b
Powered by t2b
Powered by t2b
Powered by t2b
Powered by t2b
Powered by t2b
どうもこんにちは、珍しくblogへ直接カキコでございます。
去年、仕事などで留守中に猫ズが涼しい様にと、網戸飛び出し防止の柵を出窓二箇所にDIYしました。
ただ、網の部分を固定してしまい窓の開閉でずっと苦労していて「何とか楽に出来ないもんかなぁ〜」と探していたところ、↓の様なスグレモノを見つけたのです!
リピートタイ! …あ、もうご存知でしたらスミマセン(^^;
しかしこれ、普通の結束バンドと違って何度も付けたり外したり出来るので、開閉させたい部分に使うのに最適ですね!
…とまあ、こんな具合で毎朝晩簡単にガラス戸の開け閉めが出来る様になりました♪
ちなみに我が家では突っ張りポール・バーベキュー網・ウィンドウロック(窓補助錠)・(100円ショップの)メタルラックの小さい網を使用しています。
(このでっかいバーベキュー網、軽くて良い感じです♪)
バーベキュー網 (我が家のは600mm×900mm)
※もしご参考にされる場合は、窓の寸法や安全性(特に高層階のお宅は!)をよくご確認のうえDIYされて下さいませ〜m (_ _)m
時々雨が吹き込むけどネー(=´ω`=)(=´ω`=)(笑)
Powered by t2b