久々のお風呂デー

Alan_tasogare
 …また洗われたとです…
 (半乾きなので、アランぽんの体から出た水蒸気で窓が曇ってます。)

今日はいい天気だったので、午前中にアランぽんをお風呂に入れました。
 冬は風邪ひいちゃうと可哀相なので、今日は本当に久々のお風呂でした。
 カッパの上下を着用してフル装備のえみぞうから逃げるアランぽん、追いかけっこして捕まえ、ペット用バスタブへ入れられワシワシ洗われる…という、いつもの大騒ぎのシャンプータイムを終え、第2ラウンドのドライヤータイムで、またまた追いかけっこの大騒ぎ!
 …うぬう、毎回アランぽんの逃げ方がすばしっこくなって、お風呂デーの難易度が上がっている様な気が…(^^;;A
 そんなこんなで、アランぽんもえみぞうもクタクタに疲れてしまったせいか、午後は昼寝三昧の二人でした。
 
Alan_sipe
 しぺしぺしぺしぺ

久々の定期診察

Alan_nemu0210
 …ぐう…

今日は代休、朝一でアランぽんを獣医さんへ連れて行き、尿結晶などの定期診察をして頂きました。
 1月に連れて行く予定が延び延びになってしまっていたので、凄く久しぶりのお医者さんに、かごの中でフリーズするど緊張のアランぽん…(^^;
 血液検査とレントゲンを撮って貰うと、至って順調とのことで、次回の診察も半年後でいいよと言われました♪♪
 診察後お会計待ちしていると、可愛い小型犬を連れたおじいちゃんおばあちゃん&孫らしき男の子が。どうやら初診&健康診断のわんちゃんらしく、おじいちゃん、「初めて孫らが飼う犬だからー、よーく診てやって下さいー」と熱心にお願いしていました。
 アランぽんのお会計を済ませていると、そのおじいさんが「これは犬ー?」と質問してきたので「いいえ、猫ですよー(^^)」と答えると「あー、犬にしちゃーおかしいと思ったー」と返すので、思わず笑ってしまいました!
 さらに種類を訊かれたので「アメリカン・カールといって、耳が外側に反ってる猫なんですよー」と答えると、「へー!!」と珍しそうにかごを覗き込んでいました。
 …動物好きのいいおじいちゃんだ。(笑)
 そんなこんなで、家に帰ったアランぽん、緊張しすぎて疲れちゃったのか、写真の様にずーっと寝っぱなしなのでした。お疲れちゃーん。

検証、飲み水皿&トイレ砂

Alan_hatena
魅惑の小首かしげポーズ♪(笑)

アランぽんと暮らし始めてしばらく経ち、お世話する方法も固定しつつあるかに思えた今日この頃でしたが、色々と改善しなくちゃ!!という部分がちらほら出てきました。
 あくまで“我が家での”最適の方法を試行錯誤したという事なのですが、記録しておきたいと思います。

1.飲み水皿はどんなのが良い?
 尿路結石防止の為、リビング・寝室・パソコンの部屋に水皿を置いている我が家です。
 で、数ヶ月前までは、リビングの飲み水は(以前日記でも触れました)自動流水機を使っていたのですが、正直かなり手入れが大変でした(^^;
 本体の水受けとタンクは毎日朝晩洗い、モーター部分は週一回分解してブラシで洗っていたのですが、洗っても洗っても赤カビが発生するのです。
 本体の凹凸が沢山あるので、どこかしらの角に付着していたり、モーター部分は「こ、こんなところに!?」というパーツに赤カビが生えていたりするのです。
 かなりマメに洗っているにもかかわらずオレンジ色のにくい奴はお出ましになるので「こんなばっちい所のお水あげられるかー!!」と、星一徹ばりにプチッときたえみぞう、思い切って使用をやめてしまいました。(実際、アランぽんも流水機からお水を飲む事はあまりなかったのです。)
 結局、全部屋の飲み水は三つとも全て陶器のお皿になりました。
 お手入れ楽だし、アランぽんも美味しそうに飲んでいるし、水に関しては一件落着しました。
 それにしても、朝一回・夜二回の水換えを行っているなら、何も給水機や流水機使わなくても良かったなー、と、今更ながら気づいたのでありました(^^;;

2.トイレ砂はどれが良い?
 我が家ではしばらく紙の猫砂(固まって流せる)を愛用していたのですが、“粉塵問題”に悩まされていました。
 愛用していた紙砂は、とても安くて粒が柔らかく申し分なかったのですが、小さい紙のミクロな粒々が凄くて、トイレし終わった後のアランぽんの鼻の穴を見ると、白い埃がびっしり詰まっていたりしたのです。
 今問題のアスベストじゃないですが、こんな埃毎日吸い込んでいたら気管とか肺に悪いのでは…と恐ろしく心配になってしまったので、埃が出にくくおしっこが固まって安心素材の猫砂を探す旅“猫砂ジャーニー”に出ておりました(–;
 で、今現在「これだー!!」と辿り着いたのがいぬたま&ねこたまのMKトフカス
 おからの猫砂なのですが、全然埃が立たないしガッチリ固まるし、部屋に全然飛び散らないので、今現在我が家では五つ星です
 他社のおからの猫砂は以前も使っていたのですが、少し尿結晶が出ていた頃「粒が硬くて痛いよー」と言われているような気がしたので、紙の砂に変えた経緯があります。
 が、今ではアランぽんも硬さは全然気にならないらしく、むしろ少し重みのある粒が堀り心地が良いみたいです♪
 この手の問題にぶつかる時、必ず「よその猫と暮らすお宅はどうしているのかな??」と思います。みんなこうして試行錯誤しているのでせうか??(^^;
 

カーテンとアランぽん

Alan_curtain
新しいカーテンの前でポーズ♪(猫トイレの上だけど(笑))

猫の居るお宅にありがちな「カーテンボロボロになっちゃったー」問題が我が家にも起こりまして(^^;、アランぽんの“リビングのレースカーテンを引っ張って遊ぶ”という困ったマイブームによりワカメの様になってしまい、そのまま吊しておくとまるで廃屋に住んでいるみたい怜だったので、思い切って買い換えました。
水玉模様が入ったポップなものにしたところ、部屋の雰囲気が楽しくなりました♪
吊し替える間も一緒に脚立の上に登ったりして遊ぶアランぽん、早速おニューのカーテンをチミーッと引っ張ろうとするので「ダメだよっ」と2・3回止めるとちょっとスネてしまった様子…(^^;;
…いや、君は猫なんだから、またいつかはカーテン引っ張る事くらい想定の範囲内なのさ…絶対ダメとは言わないよ…でも、せめて最初の一週間位は綺麗なカーテンを楽しまない??(^^;;A

雪に興味津々

Alan_snow2006
「白いフワフワがどんどん落ちてくるのニャ」な図。

早いもので、アランぽんが雪のシーズンを迎えるのも3回目となりました。
3回目ともなると「あー、この白いの、前にも見た事があるー」という表情をしている様にも見えるのですが、やはり興味津々で窓際にへばりつく事が多い本日のアランぽんでした。
それと、敷地内の雪道を走る車の「シャーッ」という音に激しく反応しています。
毎回恒例、雪だるまを作って見せてあげると、匂ってみたり雪だるまの頭を舐めたりしていました♪
しかし、こちらももう見慣れちゃったのか、関心を示した時間が非常に短かったので、「薄っ!!反応薄っっ!!」と、少々ガッカリするえみぞうなのでありました(^^;;
Alan_snowman2006
ふがふがふが。鼻、シモヤケにならない様にね(^^;

そこにタンスがあるから登るのニャ。

Alan_cabinet2
おねいやんより目線が高いですニャ

昨日、今まで登る事がなかった寝室の洋服タンスの上にアランぽんがちょこーんと座っているのを発見し、すこぶるびっくりしたのでありました。
タンス横の本棚やエアロバイクの上をうまくつたって登ったらしく、一度ルートを憶えたアランぽんは、昨夜のうちだけで何度も何度も登ったり降りたりを楽しそうに繰り返していました♪
Alan_cabinet1
登っても良いけど、ぬいぐるみや陶器の飾り物は落とさないでね。

…しかしまぁ「そんな所に登れる様になったのー♪今デジカメ持ってくるから、まだそこに居てねー」などと、いそいそと撮影会を始める自分に、改めて“猫バカ・親バカ”の称号を与えたい気持ちで一杯になってしまいました(^^;;

マリーちゃん・寝姿ビローン

Alan_mary
マリーちゃんとアランぽん♪

UFOキャッチャーでとったマリーちゃんに興味津々のアランぽん、見るなりシッポをカミカミしはじめたので「痛いって言ってるよー?」と言うと、噛むのをやめました(^^;
下の2つの写真は、よく見られる光景の“寝姿ビローン状態”です。

Alan_biron
びろーん。前足もビローン伸ばしてまーす。

Alan_biron2
前足~♪マイアフ~♪前足~♪マイアホッホ~♪
…失礼しましたー(^^;;

はんてんが好きー♪

Alan_hanten
ここで寝るー@はんてんの上。

最近のアランぽんのマイブームは“えみぞうのはんてんで遊ぶ”です。
はんてんを畳んでかごに入れておくと、いつの間にか引っ張り出して上に寝そべっていたり、掘り堀りして潜ったりしています。
はじめは「あーこれこれ、綿が出ちゃうよ怜」とかごに戻したりしていたのですが、最近は根負けして「んじゃ、ここで遊びな♪」と、猫ベッドの中に入れといてあげたりします(^^;;
毎日モシャモシャに掘って楽しんでいる様です。(今日現在、綿はまだ出ていない模様…(^^;)

風邪ひきえみぞうと元気なアランぽん

Alan_sofa0110
「おねいやんがロボットみたい…」

風邪でアシモ君の様にギコギコ歩きのえみぞうを不思議そうに見るアランぽんでしたが、今回一番損(?)しちゃったのは彼かもしれません。
毎日日課のお遊びは全然してもらえなかったし、月曜日予約していた動物病院の定期診察もキャンセルを余儀なくされてしまったからです。(病院はアランぽん的には行けなくてラッキーだったのかも??(^^;)

しかし、毎回振り返ってビックリするのは、どんなに体調を崩してほふく前進寸前であろうとも、アランぽんのお世話だけは誰も替わってくれる人がいないので、気合いできちーっとこなせてしまえた事でせうか。本当はフラフラのフニャフニャでも、定期的な水換え・朝晩のご飯・猫トイレのお掃除は普段と寸分変わらずにこなしました!!
…というか、ちゃんとこなせて良かった…
なんだか寝てばかりのえみぞうに退屈そうなアランぽんで可哀相でしたが、側にいる時は(布団から足を出したり引っ込めたりして狩りに協力するなど(笑))極力構ってやったりしました。
リビングで横になっている時は、たいてい写真の様にソファーの隣で添い寝してくれる、心優しきアランぽんなのでありました(たまたまそこで寝たかっただけかも?などとは聞いてはいけません(^^😉

シッポ巻き巻き

Alan_20060102
たまにはデジカメでちゃんと撮影。今年初のおすましポーズ♪

(テーブルの上に乗っちゃってる、という点は気が付かなかった事に…(^^;)
昨日は初詣に行った帰り、母が家に寄ってお茶を飲んでいったのですが、その時のアランぽんはといえば、母から逃げてみたり近寄ってみたりとアワアワしていました(^^;…何故だ、アランぽんよ、この前シッターで来てもらった時はベッタリだったじゃあないか…(笑)
それでも母の手を匂ってみたり、一定距離を置いて座り込んでみたりと、興味津々ではあるらしいのでした。
丁度今日の写真の様に座っている姿を見て母が「尻尾上手に巻き巻きして座るんだねぇ。手が暖かそう♪」と、一言。そう、私も常々そう思っとったのですよ、母よ。
ちなみに今日気が付いたのですが、この尻尾巻き巻き、右から巻いている事が多いのですが、左からも巻く事が可能なのでした。
当たり前といえば当たり前なのだけど、発見時は「おおーっ」とプチ感嘆したのでした(^^;