またまたムービーで恐縮で~す(^^;
雑誌“ねこのきもち”の付録のおもちゃで遊ぶアランぽんです。
(今回もちょっと長めの動画です。)
…撮影していない時の方がハイテンションで遊ぶのは何故だろう…(^^;;
※今回は途中から三脚を使ってみました!
ブレて酔いそうな動画にならなくて非常に良いですね、コレ(^v^;;A
●●●●
★アランぽんに会いに来てくれてありがとうございます♪
SANYO Xactiを買いましたので、お試し映しムービーです(^^)
アランぽんがモグモグごはん食べて→シペシペ毛繕いして→マッタリ寝そべります。
夜の撮影だったので画質が良くなくてスミマセン(^^;
結構長めなので、ノンビリお時間のある時にどうぞ~♪
●●●●
★アランぽんに会いに来てくれてありがとうございます♪
「点滴苦手ですニャ。箱に籠もっちゃうですニャ」
今日もよく頑張ったね(^^;
今日はまた血液検査と点滴をして貰いにお医者さんへ。
前回血検でカルシウム値が下がったのですが、今回また13.4mg/dlに上がってしまいましたorz
(今回、朝ご飯を抜かなかったからかもしれません)
今食べているカリカリのウェット版が新しくなったとの事で、そっちの方が成分的に良いかも…という事で1つお試しに買ってみました。
食べてくれて数値が下がるといいなぁ…
今日も点滴で肩が少しプクーッとなっているアランぽんですが、その他は至って元気です(^^)
病院でも診察台から飛び降りてゴミ箱と壁の間に逃げ込んだりしててんやわんやの騒ぎでした(^^;;A(笑)
・オマケ画像
最近少し暖かくなってきて、寝そべる場所が高いところになってきたアランぽんです。(気温が違うのかな??)
「夜はここで寝るですニャ。」
お気に入りのケージの上です(^^)
「お昼寝はここですニャ…」
私がお茶の間にいる時は、だいたい隣でこうして寝ています(^^)
「…久々に洗われたですニャ…」
…そんなアップで嘆かなくても…(^v^;
今日はお天気も良くなって暖かかったので、久しぶりにアランぽんをお風呂に入れました。
点滴de大量オシッコでお尻に汚れがくっついてしまったせいか、ほのかに漂うアンモニア臭が気になっていたのです(^^;
今日もカッパの重装備でアランぽんをザブザブ洗いましたよ!!
お風呂中軽く抵抗するものの、もう慣れたのか排水溝に流れていくお湯を眺めたりして結構余裕のアランぽんでした(笑)
ドライヤーの時の方が相変わらず逃げられて大変でした(^^;A
「今日の首輪はこれですニャ!ムフ~ですニャ♪」
毛も綺麗になって、首輪も別の柄を付けてみたおめかしアランぽんです(^^)
●●●●
★アランぽんに会いに来てくれてありがとうございます♪
「今日もボクがんばったですニャ。」
日向ぼっこdeタヌシッポなアランぽん(^^;
今日また病院へ行き、血液検査と点滴をして貰いました。
血中カルシウムは今回11.6mg/dlと、参考正常値の範囲内に下がっていました点滴と投薬の成果でしょうか、とにかく良かった~!!(´∇`;
前回動物用&人間用の検査に出して頂いたホルモン値も結果が出ていて、共に正常値という事で、甲状腺等の病気の疑いも晴れて無くなりました!!(T∇T)
今回は前回より少なめの20分間の点滴と、前回の半分のステロイド剤を頂きました。
(今回はさほどプクーッ!!と腫れ上がっていないアランぽんでした。)
ステロイド剤、ここ一週間毎晩投薬していたのですが、副作用なのかアランぽんの食欲が増して凄かったです!!(@@;
いつもは“ながら食い”のカリカリごはんをペロッとたいらげてしまうんです!
夜遅くに空のごはん皿を覗き込んで物足りなそうな顔をするアランぽんでしたが、肥満になってしまうと大変なので「また明日の朝ね~(^^;;」と、余分にはあげない様に気を付けました。
ステロイド剤の副作用としては食欲増進の他、逆に食べなくなったり気持ちがふさぎ込んでしまったりという事がある様なので、ここ一週間は気を付けて見ていたのですが、アランぽんは食欲モリモリタイプだったみたいです。
…全く食べなくなるよりは良いですよね(^^;
また10日後点滴の予定ですが、このままカルシウム値が落ち着いてくれると良いなと切に願っています…(・・;
「ごはんですニャ!!カリポリですニャ!!」
…今朝は血液検査のため朝ご飯抜きだったアランぽん…帰って来てすぐモリモリ食べているの図です(^^;
(シッポがペットフォンのお皿に入っちゃってるよ~(笑))
「ムニャムニャ…ですニャ…」
何故か足を持って眠るアランぽんの図(^^;
昨日の点滴のその後なのですが、さすが“体重の5%の生理食塩水”を注入しただけあって、昨夜から朝に掛けてのシーの量がハンッッパ無く、ものっっ凄く大量でした。
※↓お食事中の方、ゴメンナサイ(^^;;
いつもの一回の量X5~6倍!!重さもズッシリ!!
どうやら寝ていて尿意をもよおしたものの、あまりの量に間に合わなかったらしく、寝床のクッションに少しチビッてしまったアランぽんです(^^;(いいんだよ、怒んないからネ!)
その後も今日一日こまめにシーをして、点滴分はすっかり体内から排出した様です。
…いやー、今日はアランぽんも私もビックリする量でした(^^;;
カルシウム値、次回の計測では下がっているといいなぁ…。
●●●●スペシャル・オマケコーナー♪●●●●
メールにてytさんのメゥちゃんの写真を頂きました♪
アメリカンカールのメゥちゃん・生後10ヶ月の女の子です(^^)
メゥちゃんです♪キュピ~ン⭐︎
模様がアランぽんに似ていますね♪
顔立ちが優しくて女の子っぽいですよね(^^)
可愛いお写真、どうもありがとうございました♪
「いもうと萌え~ですニャ♪」
またお友達が増えて良かったネ!アランぽん♪(^∇^)