フレッシュフローでお水飲んでね

freshflow3
 「これなあに?」な図。

 先日勘違いして獣医さんへ飛び込んでレントゲンを撮って頂いた時、異常なしだったけど、1つだけ気になる事を言われたのでした。
 「ここが腎臓なんですけど、腎臓から伸びている管が白く見えますね?もっとよく分析してみますが、結石の元になる“結晶”が出来ていると白く写るんですが…。」と…。
 ぎゃー!!結石!!猫暮らしで一番聞きたくなかった言葉、結石!!(><;;;
 まだ確定ではないけれど、充分気を付けた方が良いですよ、との事。
 猫好きの方はよくご存じなのですが、あまり水を飲まないで尿結石や腎結石になってしまう飼い猫(特に家猫)が今とても多いのです。(いつも尿が濃いとまずいらしいです。)
 で、アランはご飯を食べた後は割と長い間ゴクゴク飲んでいるので「うちは大丈夫かな?」と油断していたのです。…しかし、食後は飲むけど、食間はあんまり飲んでいないのです。激しくかけっこしたりして遊んだ後も、全然飲まなかったりするし…。
 それって、まずいんでないかい…???(–;;
 色んな猫サイトさんを覗くと、やはりどこのお宅も「どうやったら水を沢山飲ませられるか」という問題に取り組んでいるんですね。
 ・洗面所や台所に貯め水を置いておく&蛇口から流しておく。
 ・いつでも飲める様にあっちこっちに水の入った皿を置いておく。
 ・缶詰フードなど水分を含む食べ物を多くあげる。
 ・ペット用流水器・清水器を置く。
…などなど。
 で、我が家でもいくつか工夫してみよう!と言う事で“フレッシュフロー”なる清水器made in USAを奮発して購入してみました!!
 実はアランが来る前から「あった方が良いのかな??」とは思っていた備品だけど、お値が張るので保留にしていた物なのでした。
 
 ペッツデポさんというお店に注文し、今日届いたので早速設置してみる事に。こちらのお店だと、日本語訳の取扱説明書&7日間返品保証が付いていました。親切♪
 青いタンクと本体に水を入れ、電源ONにすると、おー、滝の様に上から水がチョロチョロ流れていくではありませんか♪モーターで循環しているのだけど、音も静か(^O^)
 で、ご利用になられるご本人様の反応は…↓
freshflow2
 「なんか水が動いてるー」な図。
 しばらく眺めたり匂いを嗅いだり、手を突っ込んで水を掻き出したり(もう床びっちょびちょ(^o^;;)興味津々でした。

freshflow1
 ちょっと遠くから様子見たりして…。
 (奥の水色のが今までメインで使ってた給水器。これはこれで気に入っているので、別の部屋に常備する事に。この後、フレッシュフローの電気コードには、かじり防止用にスパイラルカバーを巻きました。)
 ひとしきり水遊び(笑)すると、ペチャペチャ水を飲み始めたので「良かったー(T∇T)」と胸をなで下ろすわたくしでありました。
 今日はまだ量的にガブガブとまではいかなかったけれど、徐々に慣れて沢山飲む様になって欲しいものです(^_^)

勘違いで良かった…(*T_T*;;

Alan_mac2
 「僕すごい元気なのにー」な図(^_^;;;

 ちなみに、昨日の体重3.7kg。変わりなし。 
 昨日、アランが朝ご飯を殆ど残してしまい、夕方会社から帰ってきてもそのまま手つかずだったので、青くなったわたくしは急遽獣医さんへ(T_T|||
 ただ食べないだけならわざわざ連れて行かなかったのだけど、アランの下腹部を触ると、なんだかタプタプしている様な気がして「??肥満じゃないのに?まさか腹水たまってるとか…?Σ(@@|||」と疑問に思ってしまったところの食欲不振、となれば、これは青くもなる訳でして…。
 で、帰宅ラッシュの大渋滞に巻き込まれながら病院へ行き、レントゲンまで撮って貰ったところなんにも異常なし。全くの健康お腹…。
 …どうやらお腹タプタプと思っていたのはそういう体型らしく、そしてよくよく考えると、朝ご飯手つかずだったのも、前の日曜日、わりと遅い時間にご飯をながら食べしていたのを思い出したのです…。そしてアランは昼間ずっと寝っぱなしの様だし….。
 …それに、今まで接してきたのが短毛の日本MIX猫ばっかりだったので、お腹の皮?がタルタルしている子なんて、初めてだったもんで…(><;;
 一番迷惑しちゃったのがアラン様ご本人で、夕方の腹が減っている時に連れ出され、渋滞中キャリーの中で待機させられ、レントゲンを怖がったらしく大暴れ、という、散々な日となってしまった訳なのでした(T_T)ごめんよぅぅ!!
 帰って来たら、何もなかった様にご飯パクパク食べて普通に遊んでくれたのが救いですが…。アホ飼い主の勘違いであんなに大変な目に遭わせてしまったのに、すぐに甘えてゴロゴロ言ってきたのには、私、涙がドバドバ出てしまいました(T_T)
 しかし、レントゲンで体の細部をチェックして貰えたのは、唯一利点だったと言えましょう。一度隅々まで健康診断して貰いたいなとは思っていたので…(..いや、理由としては非常に苦しいですね…(–;;;)
 今回の騒ぎで、翌日の今日はひどく疲労が残った体と、レントゲン代含む診察料約1万円が飛んだのがちょっぴり痛かったのでありました。…って、うまくないよっっ!切腹っ!!(>_<#
 とにかく、親バカもいいけど、とっさの時にもっと冷静に判断してあげなくちゃいけない、と、肝に銘じた今回の騒動でありました。
 アラン、本当にごめんね…(TεT)

トイレ探検隊・耳検査の結果・甘えんぼ将軍・猫本

Alan_toilet
「なんか水がでてるー」の図。

のっけからトイレ画像で恐縮ですが、最近アランのマイ・ブームが“トイレ探検隊”なのです(^^;
以前ブームだった“トイレットペーパー引き出し遊び”はもうやらなくなってホッとしているのですが、今度はトイレ自体に興味を持ってしまって、私が入って出る度に中へ入り込み、図の様に水がジョロジョロ出るのを、尻尾をブンブン振りながらじっと見ているのです。
放っておくと、水が止まってもトイレからなかなか出てこないので、おもちゃの音を立ててみたり、物陰からチラチラ覗いて(いないいないばぁ状態ですね)誘い出したりしております。…ほぼ毎回(^_^;;
最近アランは興味津々な事を見つけると、尻尾の振りが激しくなる様になりました。
もうブンブングネグネ、といった感じ。
「ちょっと前まではこんな細やかな動きしなかったよなぁ。」と感心するわたくしであります。大きくなるにつれ、機微な動きも可能になってきている、という事でせうか??

今朝、獣医さんから耳あかの培養検査結果のお電話を頂きました。
やっぱりダニは検出されず(ヨカッタ)酵母も無いとの事で、代わりに出たのがブドウ球菌。…ぶどうきゅうきんって、よく食中毒の季節に聞くアレですよね??素人なので今ひとつ症状の程度が判らなかったけれど「今の抗生剤で効くはずなので、それを続けてて貰って、後は20日過ぎに新しい薬が出るから、それ試してみましょう」とのお話。
…それにしても、なんでそんな菌がアランの耳に居座っているのかなど、詳しいお話は次回病院に行った時によく伺おうと思います。
…む、次回って、去勢手術の日か…(–;;;

今日は雪の予報も出ていた位なので結構寒かったですが、だからでせうか、アランとわたくしは一日中ベッタリのラブラブで過ごしておりました(^^;
いつも目の前にベローンと横たえて、ナデナデ→ゴロゴロ→睡眠の繰り返しでありました。…もー、なんて可愛い奴め(^ε^)そんな些細な事が幸せだなぁと思うのです。

先日へなちょこ日記の方で加藤由子さんの“きょうも猫日和”を読んだお話をしましたが、今日は猫の気持ちを聞いてごらんを読み終わりました。
こちらは加藤さんと暮らす猫達のお話なのですが「○○するのは猫の本能と習慣だから」という事を冷静に理解しつつ、飼い猫を溺愛する様子がとても面白いエッセイ集です。(何度も吹き出しながら読みましたよ(^O^))
amazonで「通常4~6週間以内に発送します。」と書いてありますが、即日届きました。
是非読んでみて下さいませ(^^)

爪とぎ持ってるよね??

Alan_sofa
 かくれんぼ&爪とぎで、一石二鳥!!(飼い主泣き笑いな図)(^∇^;

 ありがたい事に、アランは壁や柱で爪とぎしません。
 ま、飼い主がガッチリカバー対策してあるというのもあるのですが。
 …しかしその代わりに、我が家は布製ソファーがぼろんぼろんなのですよ(^^;
 カバーを掛けていても、その間に潜り込んでボリボリやるので全く意味ナッシングであります。他にちゃんと爪とぎを持っていて、それでも研ぐのだけど、ソファーでやるのはまた格別らしひのです…(TvT;;
 初めの頃はいちいち「ダメだよっっ!!」と怒っていたのですが、最近は「やっとるやっとる。今日も元気だね(^^)」くらいにしか思わなくなってしまいました。
 そんな猫暮らしのご家庭、結構多いのでは??(^_^;;;

トイレの怪談?・消しゴム・やっぱり同じネコ科

Alan_nemunemu (1)
いつも側でマッタリするアラン。超寝起きの顔(笑)

家に居る間中、相変わらずほぼ常時アランが側にくっつき歩いています。
掃除や洗濯をしていると「なになに??何してるの??」という顔で覗きに来るし、トイレに入ってても(お風呂もそうなんですが(^^;)ドアの外で待ってたりします(^^;
トイレなどは「早く出て来てー!」とばかりに、外からドアをカリカリ引っ掻いている音がして、下のほんの少しの隙間からアランの指がニョキニョキ出たり入ったりしているのが見えたり(^^;だから、あの、よく聞く怪談(ドアの隙間から女性の手がー!!(–|||ていう話)、今聞くと怖いどころか笑ってしまいそうです。「うちのトイレはドアの隙間から猫の手がー!!(^∇^;」ていうところを連想させるので…。

そんな、アランの最近のマイブームは“ケシゴム転がし”。
昨日は小一時間程一人で転がして遊んでました。よく飽きないな(^v^;
字を消そうとした時、アランに取られててちょっと困りましたが(笑)

さっき“動物奇想天外”で「ネコ科の動物はどこまでネコに近いのか」という実験をしてました。
実はこれ、最近かなり疑問に思っていた事なので「何とタイムリーな!!」と、興味深く見ていた訳です。思うに体の大きさこそ違いはあれど、かなり行動は似ているのではないかと…。
実験は、ライオンやトラが1.巨大猫じゃらしで遊ぶか、2.巨大コタツに入るか、3.マタタビに酔うか、というもので、結果は見事全部に反応したのであります!!(@@;
猫じゃらしなんかは、ロケ車を追いかけ回す程の食いつき様で面白かった!!
マタタビでもベロベロのグネグネになっていたし(^O^;
やっぱり同じ種なんだなぁと、しみじみ納得&感心したのでありました(^^)

電話でごはん??

頂いたお腹ピーのお薬が効いたのか、病院の次の日にはすっかり良くなったアランであります。
ただ、数日間は治療中用カリカリを食べていて、晩ご飯に大好きな缶詰を混ぜてあげられなかったので「あの柔らかくておいしいのは??今日も食べられないの??」と訴える様な表情をしていました(^_^;;ごめんよぅ…。

通常食に戻ってから、夕方の会議が長引いてしまいなかなか帰れない日があったのですが、そんな事もあろうかと導入しておいた“ペットフォン”※を初めて使ってみました。
※“ペットフォン”とは、外出先から電話操作して一定量のドライフードを出す機械なのですが、タイマーをセットすることなくいつでも操作であげられて、おまけにフードの出る音や食べる音が聞けるというハイテクマシィーンなのです。
なかなか会議が終わらずソワソワする飼い主。
終わると速攻携帯電話で操作してみる事に。
ザー、バラバラバラという音が聞こえ「おー、出てる出てる♪これでひもじい思いをさせずに済むね(^^)」と一安心してから家路についたのでした。
…がっ、家に着くと、寝ぼけ眼でお出迎えするアラン。ご飯も食べた痕跡ナシ!!(T∇T;
「今起きたんかいっっ(^^;;」と、のけぞるわたくしでありました(^^;A
…今回は「意味ナシ!!ハイテク機械!!」といった結果でありました。
まあ、空腹我慢してた訳じゃないから良かったかな??(^^;;

Alan_gohan2
「だってお茶碗で食べるのが好きなんだもーん」といった感じの図。
奥にあるのがペットフォン。

今日はお耳の方で通院。様子は相変わらずなので、耳あかを培養して検査して頂く事に。一週間程結果待ちなのであります。
本日の体重は、3.7kg。
ついでに気になっていた“去勢手術”の時期について聞いてみると「あー、アランちゃんもうすぐ6ヶ月ですね。じゃ、今月末にでもやっちゃいましょう!」とあっさり決定してしまいました(^^;
ひゃー、遂に来るか、その時が…。
「去勢なんてかわいそう」と言う人がいるかもしれませんが、それは違ひます!!
室内飼いで繁殖の計画もないのにそのような本能欲求を我慢させる方が酷だし、去勢によって防げる病気も多々あるとの事、そして発情期に臭いおしっこスプレーもしない(今までしちゃってた子は減る)様になるのです!!(←全部飼育本の受け売りですが(^^;)
実際、昔実家の雄猫“ビー太郎”のスプレーは強烈でした(^^;;;さかりの雄叫びもかなりのものでしたし…。
猫飼育をするうえでは必ず考えなければならない必須の選択なのであります(- -;

おなかピーになっちゃった!!(;δ;)

 Alan_sleep2
 うーん、おなかこわしちゃったー…。

 人間の食べ物はあまり欲しがらない(というか、食べられそうな物をあげても食べない)アランなのですが、乳製品は好きらしく、チーズやヨーグルトは好んで食するのです。
 ヨーグルトもあげ過ぎるとお腹を壊してしまうので、いつも小さじに1杯位あげていたのですが、どうも休日で甘やかしモードになってしまったのでせうか、昨日いつものとは違うメーカーのヨーグルトをスプーン2杯程あげてしまったのです。
 …そうしたら、恐れていた事が…(T T)
 朝ご飯のドライフードを半分しか食べないので、おかしいなぁと思ったのが第1段階。
 そして今日のお昼頃、アランがトイレを済ませたので片づけようとすると、お、おなかピーになっているではありませんか!!
 ぎゃーーー!!ごめん!!ごめんよぅ!!(TOT)昨日のあれがいけなかったんだ!!ダメ飼い主でごめんよぅぅぅぅ!!(><|||…狼狽えるわたくし…(TT)
 「お正月も診察やってますから、何か変わった事があったらすぐ連れて来て下さい。」
 年末の先生の声が脳裏をよぎり、速攻動物病院へ電話し、連れて行きました。
 検査をして貰うと「やっぱりそのヨーグルトですかねー。虫はいませんね。」と言われ、「やっぱりか(´・ω・`;」という思いと「虫はいないのか、良かった。」という思いが入り交じる飼い主…。
 飲み薬と病院食のドライフード(アイムズ・ユーカヌバ胃腸治療中猫用)を頂いて帰り、早速薬を飲ませてフードを少しだけあげてみると「なんだか今まで食べた事ない味…」といふ感じにペロッとたいらげるアラン(^^;
 …もうこれからは「ちょうだい」目線ビームを浴びせられても(おっと、ここでアランがキーボードを踏み、こんな文が(笑)→ままままままままままままままままなななななく
…もとい、「ちょうだい」目線ビームを浴びせられても、心を鬼にして余計な物はあげないと誓いますっ!!(><;

あけましておめでとうございます♪

Alan_printer
 ↑年賀状印刷を真剣に眺めるの図。アランはプリンターが大好きなのです(^^;

 皆様、あけましておめでとうございます♪
 今年もアラン共々どうぞ宜しくお願い致します(^v^)
 今日元旦は、えみぞう母が我が家に遊びに来がてら初詣に行ったのですが、アランと初のご対面デーでもありました。
 アランが来てからえみぞう宅に誰かが来るのが初めてだった為、母を見るなりビックリして背びれを立て、隣の部屋へ逃げ込むアラン(^^;;
 ただ、興味はあるらしく、部屋の入り口付近で様子を伺っていたので、母は離れたところからしきりに「アランちゃーん♪こんにちはー♪」と話し掛けていました(^^;
 まぁ、回を重ねる毎に慣れていくことでせう。がんばれ、母(笑)
 昨夜はやっと重い腰を上げ年賀状作りを開始したのですが、プリンターに興味津々の誰かさん(笑)、ハガキが動くのが不思議らしくじーーーっと眺めたり、隙間をのぞき込んだり忙しそうでした(^^;;;
 プリンターの(ハガキが出たりする)隙間に手を突っ込もうとしたりするのを「危ないからだめーっΣ(@@;;」と何度も止めるのが大変で、プリント中他の事に手が付けられなかったのが難点でしたが…(^_^;;;A
 そうそう、初笑いを誘ったのもアランでした。
 「試し刷りをしよう」と、年賀ハガキを一枚プリンターにセットすると「何?何??」とばかりにそのハガキをくわえて遠くまで持っていってしまったのでした(^O^;;
 怒るより本当に可笑しくて「そっかー、そのハガキ欲しかったのー?」としばらく笑いが止まらない私でありました(^δ^)
 動物との生活って、こういう予測不可能な事が起こるから面白いんですよねぇ♪
 そんなこんなで、今年も皆様とアランが健康で楽しい一年になる事を心より願っております(^v^)

アラン専用ブログ始めました♪

Alan_box
 ↑箱の中で満足げな顔の図。

 今まで見向きもしなかった猫用のフワフワの箱。
 中のクッションを外してタオルを敷いたら、入って遊ぶ様になりました(^^;
 (クッションの形がモコモコ過ぎてダメだったらしいです。繊細なんだからもー(^o^;)
 ハイ、と言ふ訳で、やっとアラン専用のブログ始めましたー♪(←「カキフライ始めましたー」みたいなノリですが(^^;)
 このブログに使い方に慣れつつ、今までの記事も(移せるなら)ボチボチ移して行きたいなと思っております。
 最近のアランさんはと申しますと、昨日は屋根に積もった雪がドサーッ!!ドサーッ!!と落ちる度にビクッビクッ!!と挙動不審な様子でした。
 生まれてこの方雪など見た事がないので、無理もないですね。
 ドサーッの都度「大丈夫だよ。」と言ってあげていました。通じたかな??
 えみぞうが休みに入ったので、二人でマッタリ過ごしております♪
 ソファーで一緒に昼寝をしたり、年越しそばの支度をしつつアランを構ったり(熱した鶏肉をお裾分けしたり(^^))、と、楽しい年末であります(^^)
 
 あ、そうそう、アランは最近困ったマイブームを作ってしまいまして(^ ^;;
 えみぞうがトイレから出る隙を狙ってトイレに入り込み、トイレットペーパーをガラガラガラーッ!!と引き出してじゃれるのが最高に楽しいらしいのです(^_^;;;
 猫マンガなどでは良く見る話だったので、初めて見た時は「お約束ーっ?!」と泣き笑いでした(笑)
 …早くこのブームが去る事といいなぁ…(^^;
 さて、そんなこんなで寒いながらものほほんな大晦日を過ごしておりますが、皆様もどうぞお風邪など召されません様、良いお年をお迎え下さいませ(^v^)/

★キャリーに入らない子もいるらしい&ミカン★の巻

 今日は二週間ぶりの動物病院。
 初めの頃よりは随分耳あかも少なくなったのですが、まだ色が気になるとの事なので、また来年も通う事になりました。
 「飲み薬だと治りも早いのだけど、純血種の子には何か影響が出てしまうかも…」と先生もおっしゃっていたので、地道に掃除と点耳薬で頑張る事に。
 かかりつけのこの先生、気さくな女医さんで的確&アランに優しい治療をしてくれるので、いつもご指名させて頂いてます(^^)
 良い先生のいる病院で良かったなぁ♪
 病院のついでにショップに寄ると「通院長引いちゃってますので…」といつも食べているドライフードのサンプルを沢山頂いてしまいました(^^)
 本日の体重、3.3kg。病院&ショップで見せる度「大きくなったねー!」と言われます(^^;;

1226_1
 キャリーバッグで遊ぶアラン。いつもこのバッグでかくれんぼしているので、外出時はすんなり入ってくれて助かります(^^)

 (ちなみにこのバッグ、1.布製なので中で動き回ってバッグごと移動した 2.運転中、チャックを鼻力でこじあけ上半身を出した、という武勇伝(笑)があるので、段ボール補強&リボンでチャックを結ぶ、という改良がなされています(^^;;)

さて、下の図はミカンに興味を持ったアランが転がして遊んでいる図です。
1226_2
 わざわざテーブルからミカンを落としてみたアラン(^^;

1226_3
 ↑「なんだこれっ?!なんだこれっ?!ちゃいちゃいっ!!!」ていう感じ?(^^;;

 毎日新しい発見があるらしく、無邪気に遊んでいる訳ですが、その姿を見ていてしばしば「そりゃあそうだよねー、生まれてきてまだ五ヶ月ちょいだもんねー(´`)…これから15年、いや、20年以上立派に育ててあげなくちゃ!!」などと、シミジミした気持ちになったりするのでした(^_^)
※2004-10-30からここまでの日記は、別ブログからお引越しした過去ログを再掲載したものです※