先日の新しいお医者さんのお薬を飲み終わり、頻尿も完全に治まって、一回にまとまったシーが出る様になったアランぽんです。
9月はほぼ丸々一ヶ月トイレに出たり入ったり…を繰り返していたので、私も心配な気持ちがいつも頭の隅にあって「自分はしっかりしとかなきゃ!」と気が張っていたのか、ちょっと喉がイガイガし始めても「我が体内の免疫力よ!総力を持って戦うべし!!(゚Д゚)クワッ」などと気合いで治してしまったりしていたのですが、先週アランぽんが良くなったと同時にホッとしたのか胃腸がいきなりおかしくなってダウンしてしまいました。
週末辺りからは普通の食事が出来る様になったのですが、いや〜、気合いって大事ですね。
さて、そんな元気になったアランぽんですが、「薬が終わったらまた診察しましょう」と前回言われていたので、今日の午前中再びお医者さんへ行き、今回はエコー(超音波検査)をして頂きました。
今までの病院はアランぽんを奥の部屋へ連れて行って先生達だけでエコーの機械に掛けたりしていたのですが、今度の病院は私も前足を押さえる係をお手伝いしながら検査を一緒に見る事が出来ました。
丸いクッションに仰向けになり、お腹にジェルの様な液体をペタペタ塗られるアランぽん(^^;
「お腹、気持ち悪くてごめんねー」「痛いことしないから大丈夫だよー」などと話し掛けながら機械をお腹に当てる先生達、「膀胱の内側の壁も厚くなったりしていないし、腫瘍や石も見当たりませんね。大丈夫!」と太鼓判を押して頂きました。
お薬も今回はひとまずナシ、という事で無事診察が終わりました。
…ひとつ気になったのは、今まで4.8〜4.9kgの間で横這いだったアランぽんの体重が5.1kgになっていた事です。初の5kg越え!?
新しい&美味しいカリカリのせいでしょうか??…これからあげる分量に気を付けないと!!(^^;;;
「じどうしゃがいっぱいですニャ…」
いつも行き〜診察中までは固まっている割に、帰路は超余裕で車外を眺めるアランぽん。
「今日の恐いことはもう終わったですニャ」という自覚があるみたいです(^^;
さてさて、ここからは今日の午後のマッタリアランぽんをどぞ〜♪
「カリカリ、減らさないでね!ですニャ」
…いゃぁ、今朝よりちょっと減らしてみようね(^^;
●●●●
★アランぽんに会いに来てくれてありがとうございます♪