2015-06-01のつぶやき from Twitter

「2015-06-01のつぶやき from Twitter」への2件のフィードバック

  1. こんにちは ヒソカです。
    避難の際、ペットを連れて行っても良いとは知りませんでした。
    鹿児島の噴火で「犬が大きすぎて連れてこられなかった」と言う少年がいたそうで、とても気になっていました。
    一時帰宅の際は、堂々と連れて帰れますね。安心しました。
    マシューちゃん、イケメンですね!歌舞伎の呼びかけみたいに、「マシュマロ屋!」と声掛けしたくなるほどイケメンです☆☆☆
    我が家のスコは、体重がとうとう6キロになりました。検温と注射で朝青龍顔をしていました。
    …騒いだり暴れたりはしないのですが、朝青龍は怖いです(笑)
    帰宅して、ご褒美パウチをあげました(笑)

  2. ヒソカさん、こんにちは!( ^∇^)_旦~
    鹿児島の噴火で、猫さんを連れて逃げている方の様子も流れていましたね。
    大きさで連れてこられないという問題が起こるのはなんとなく想像できますが、少年のワンちゃん、どうか無事で過ごせると良いですね。
    私は市町村がダメと言ったら車中泊でも野宿でもする構えで猫達と避難する構えです(=`ω´=;)
    (幸い私の住む街は連れて逃げなさいと言ってくれている様ですが)
    こう地震や噴火が多いと、いざという時の事を色々考えてしまいますよね。
    マシュまろさん、「ヨッ!マシュマロ屋!」「たっぷりと!」と言ってやってください(笑)
    スコちゃん、朝青龍顔でよく頑張りましたね(笑)
    スコちゃんまだ6キロじゃないですか!
    アランぽんが6キロ弱、マシュまろが7キロなのでまだまだ大丈夫ですヨ!(´∀`)d(何が? 笑)

emizo へ返信するコメントをキャンセル