「窓のところに虫さんがいっぱいいるですニャ」
…しばらくして、外の虫が捕まえられないと分かったアランぽん、本箱の方へ移動してきました。
サタデー携帯写真館~♪
ぶらぶらボール
謎の物体“L”??
ネコタワーでおすましポーズ♪
お留守番できるですニャ♪
「おすましですニャ」
携帯カメラでパチリ。なかなか良い感じに撮れたので待ち受けにしてます(^^)
さて、先週の金・土と、大好きな来日アーティストのライヴの為、都内から午前様で帰るのが続いたえみぞうです。
昔なら「二夜連続なら都内に泊まっちゃえ」と外泊するところですが、アランぽんがお留守番しててくれるので、日帰りで行ったり来たり頑張って通いました
夜中に家に着くと「おかえりですニャ!!」とばかりに鼻を赤くして家中をドタバタ走り回るアランぽんでした(^^;
ちゃんと留守中に自動給餌機からごはんを食べてくれる様になったので、初めの頃のように「お腹空かせてないかな~」という心配はしなくてよくなりました
…相変わらず「ちゃんと食べたの~、えらいでちゅね~」などと褒めちぎっているという事は、ここだけの秘密です(^^;A(笑)
まだまだコロッケさんブーム!!
ねこきもおもちゃとHPデビュー♪
定期配達されるベネッセの猫雑誌ねこのきもちを数ヶ月前の号から購読し始めました。
「血液検査の数値について」や「もしもの時の応急手当」など、ちょっと突っ込んだ内容が勉強になる雑誌ですね。
グルーミングブラシなどの付録もとっても魅力的なのですが、今回6月号のおもちゃは我が家では特に大ヒットでした。
ヒモの両端にイカリングみたいなヒラヒラと、ナイロンで出来たハート(中に触るとカシャカシャ音がするポリビニール?入り)が付いていて「本当に猫心をくすぐる様に良く出来てるな~」というおもちゃで、感心してしまう程です。
「オヘ~~~~イ♪ですニャ」
※写真ブレブレになっちゃって撮れない程、夢中で遊びます(^^;
それから、ねこのきもち購読者用HPeNetメンバーズログイン後のTOPページ“今月のCAT”にアランぽんが登場します
5/10から一ヶ月位、よその猫ちゃん達と順番に載せてくださるとの事ですので、読者の方は是非是非ページをリロード(再読込み)しながらアランぽんを探してみて下さいませ。
鯉のぼりですニャ
今日は子供の日、アランぽんの(去年の使い回しですが(笑))鯉のぼりを飾ってみました♪