バリスタ・クマさん

Alan_Tullys1
 アランぽん「…あれは誰ですかニャ??…じ~~っですニャ…」
 クマさん「…」

Alan_Tullys2
 クマさん「コーヒーはいかがクマ??」
 アランぽん「わっっ!!ですニャ!!」


Alan_banner1★アランぽんに会いに来てくれてありがとうございます♪

お遊び→ネムネム

コメットさん飛ばし遊びで大ハッスルした後のアランぽん、いつもの場所でマッタリ寝転がっています。

Alan_neso071106_1
 「いい運動になったですニャ。」
 いっぱい走り回ったもんね~(^^)
 (※写真中、猫ベッドの中にまだ片付けていないコメットさんが(^^;
 アランぽんの手元にあるのは半額ワゴンセールで買って来た靴型のおもちゃです(^^))

Alan_neso071106_2
 「……ネムネムですニャ」


Alan_banner1★アランぽんに会いに来てくれてありがとうございます♪

オレンヂ色の気になる奴

Alan_kaki1
 「じぃぃ~~っ…ですニャ」
 …アランぽん、何一生懸命見てるの??

Alan_kaki2
 「お向かいの柿ですニャ」
 美味しそうだね~(^^;
 鈴なり・豊作の柿を、時々長い棒で落として食べているらしいお向かいさんでした。ウラヤマシイな…(´ε`)

どっちに座ろう?

えみぞうがMacをいじりに机に向かうと、必ずやって来て隣でマッタリし始めるアランぽんです。

Alan_desk0710_1
 「ここが一番柔らかくてぬっくいですニャ。」
 よかったね~♪クッションの上はいいよね~(^^)

Alan_desk0710_2
 「…それとも、あっちの方が快適ですかニャ??」
 …えっ?!いいよいいよ、そこに居なよ(^^;;A

Alan_desk0710_3
 「やっぱりこの板の上の方がいいですかニャ??」
 あわわクッションの方にお戻り下さ~い(^^;;
 …涼しくなっても相変わらずペンタブ板の上にデローンと寝たがるアランぽんなのでした。(なんにもできないよう~(^^;;A)

追記

このところ色々と多忙でウッカリスルーしてしまいましたが、2004年10月30日にアランぽんを我が家に迎えて以来、早3年が経過しました♪
 …という訳で4年目突入ホヤホヤ、ペンタブ板に乗ろうとしてもいいから(^^;これからも元気に暮らしておくれね(´v`)

袋遊びde写真撮影

 たまたまアランぽんが白い袋に入って遊んでいたのでチャ~ンス!!とばかりににょーたろーさん式撮影術でパチリ☆
 
Alan_plabag1
 「うまく撮れたですかニャ?」
 黒目がまん丸じゃないけど、い~よ~い~よ~可愛いよ~アランぽ~ん♪(´v`)(←親バカ発言炸裂(^^; )

Alan_plabag2
 「落ち着くですニャ。」


Alan_banner1★アランぽんに会いに来てくれてありがとうございます♪

ぬくぬくキャリーバッグ

 先日のあまえんぼ毛布と一緒に、もう一回り小さい毛布も買ってきました。
 アランぽんのキャリーバッグ用です。

Alan_carrycase1
 「中に何か入ってるですニャ??」
 いーでしょ~?(^^)秋冬のお出掛けの時に敷いて行こうね。(お医者さんの時も含む(と、えみぞう、心の声(^^;A))
 秋冬はメッシュの穴の範囲が広くてすきま風が寒そうなので毛布を広げて敷いてあげているのですが、ヒト用の毛布(ブランケットなど)は大きすぎてキャリーの中が窮屈になっちゃっていました。
 今回丁度良い大きさのが見つかって良かったです♪

Alan_carrycase2
 アランぽんのご愛用はアイリスオーヤマのキャリーバッグ(※またはこちらをご参照下さい(^^))です。
 以前は布製のキャリーバッグを使っていましたが、アランぽんに中に入って貰うのが難航するのと、型くずれするので、このプラ製のものにしました。
 アランぽんを入れる時に手で押さえながら蓋を閉めれば簡単なので、凄く助かってます(^^;
 写真では解りにくいですが、アランぽんがスッポリ中に入って方向転換出来るくらい広さに余裕があります。
 上蓋の小物入れにはペットシーツ・リード・診察券が入れられて便利です♪

Alan_carrycase3
 「中がフカフカですニャ♪」
 早速気に入って貰えたみたいでよかよか♪

ネムネムモード特集~♪

Alan_ZZZ0710_1
 「フゲフゲですニャ…」
 あらえっさっさ~気持ちよく睡眠中の図。
 最近えみぞう@Mac中のアランぽんの定位置・ペンタブ横のクッション。

Alan_ZZZ0710_2
 「肌触りが最高ですニャ」
 すっかり毎晩の寝床にしています、あまえんぼ毛布♪


Alan_banner1★アランぽんに会いに来てくれてありがとうございます♪

カボチャンとあまえんぼ毛布

 最近よくスキャナーの上で寝ているアランぽんなので、今日は“あまえんぼ”というペット毛布を買ってきて敷いてみました。
 早速上に座ったりとご機嫌なアランぽんです♪
 …そして、こんなハロウィンのおもちゃも↓…

Alan_kabo1
 「むむっ?!おニューの毛布の上に何か居るですニャ!!」

Alan_kabo2
 「これはなんですかニャ??」
 …カメラ目線(笑) それは歩くカボチャだよ~♪

Alan_kabo3
 「じーーーっ…ですニャ」
 …ガン見してるね(^^;

Alan_kabo4
 「ふがふがですニャ…」
 …匂ってる匂ってる(笑)

Alan_kabo5
 「てりゃ~~っ!!ですニャ!!」
 Σ(゜Д゜;攻撃出た!!
 この後、カボチャンをくわえて部屋のあちこちに持って歩くアランぽんでした。


Alan_banner2
★アランぽんに会いに来てくれてありがとうございます♪

ポン・デ・アランぽん

Alan_ponde1
 穴の向こうにいるのは誰かな~?

Alan_ponde2
 「ポン・デ・アランぽんですニャ。」
 …えみぞうのおふざけにつきあってくれるアランぽんでした(^^;

 今日は土曜日、朝遅く目を覚ますと、珍しくアランぽんがすぐ側のクッションで寝ていました。
 (いつもはMacの部屋かリビングで寝ているのです。…寝る時だけクールなアランぽん…(^^;)
 
Alan_neso071013_1
 「おはようですニャ…フニャフニャ…」
 まだちょっと寝ぼけ気味??…そう言うえみぞうも寝ぼけ気味で写真撮影…(^^;
 カーテンを開けると、今度は床でゴロンとひなたぼっこ。

Alan_neso071013_2
 「ぬっくいですニャ」


Alan_banner1★アランぽんに会いに来てくれてありがとうございます♪

ワクチンの日

 今日は、毎年恒例・三種混合ワクチンの日でした。
 朝9:30の予約でお願いしてあり朝からバタバタ玲していたので今日は「一日が長いなぁ~」という休日になりました。
 病院に着くと、既に中型わんこの患畜さんが居て、私達の次には黒い豆柴ちゃん(またフガフガと鼻をくっつけて匂われました。動物にはモテモテのわたくし??…(^^;)も来ました。
 そんなこんなで今日は人手が少なかったのか、ワクチン接種の時に先生と私だけでアシスタントさん無しという状況に!
 「じゃ~えみぞうさん、押さえててくださいね~」とお気楽な先生…ちゅ、注射ですよ?!アシさん私で大丈夫ですか?!Σ(゜Д゜;;…びびるわたくし…。
 案の定、ウナギのようにニョロニョロ動くアランぽん、一度お尻に打ったのですが、首の辺りに打ち直すことに…(^_^;;;
 何とか打ち終わり、そそくさとキャリーケースに逃げ込むアランぽんでした。

Alan_yawn071008_1
 「今日はお注射されたですニャ。2回もチクってしたですニャ」
 …アシスタントが下手でごめんよう(^^;…っていうか、アランぽん注射の時に動いちゃダメでしょ~?!

Alan_yawn071008_2
 「疲れたですニャ。ふ…」

Alan_yawn071008_3
 「んが~~~!!…ですニャ

Alan_yawn071008_4
 「昼寝するですニャ。フゲフゲ」

 ワクチンの後は2~3日様子を見ていてくださいと言われました。
 帰ってからのアランぽんは食欲もあるし寝たり遊んだりいつもと変わらないので大丈夫そうです。
 今日はお疲れさま、アランぽん。

●○今日の診察メモ○●
・体重を測ると4.6kgありました!これまでの重さで最高記録!
・いつも病院で買っているロイヤルカナンのフード(カリカリ)が10月から2kgで300円値上げしたとの事。
 原材料費の値上がりによるものらしいです。…あれかな?バイオエタノールの普及の影響などでしょうかね?(・・;


Alan_banner1★アランぽんに会いに来てくれてありがとうございます♪