猫草の食べ過ぎにご注意!!(・・;

20061120212011
 「一番乗りですニャ。」
 ソファーカバーを洗ったばかりのものに交換すると、必ず一番最初に寝転んで満足そうなアランぽんです。

 前回写真を一杯掲載した割には、大事な内容を書き忘れてしまいました
 先週、何度かアランぽんが軟便だったので、「寒くなってきたから、お腹冷えちゃったのかな」と、念のため土曜日の夕方に病院に連れて行きました。
 朝のウンを持参して行き検査して貰うと、先生から「アランちゃん、観葉植物とか食べますか??」との質問が…。
 「猫草なら食べていますが…」と答えると納得顔の先生、何でもウンから大量の草が混じっていたとの事で、どうやら軟便の原因は“猫草の食べ過ぎによる消化不良”だったらしいです。
 言われてみれば、アランぽんは猫草をものっ凄く沢山ワシワシと食べるんです(^^;
 毛玉防止には良いのですが、お腹がユルくなるまで食べていたとは…
 頂いた整腸剤を朝晩食後にスポイトで飲ませると、すぐに良くなったアランぽんです。良かった良かった…。
 …と言う訳で、しばらくは毛玉防止のチューブのお薬(ラキサトーン)をあげるだけにして、大好物の猫草はお休みにしています。アランぽん、残念っ(^^;

電気製品とボクですニャ(笑)

はい、という訳で、(写真撮りだめしていましたので)今日は大盤振る舞い(?)2つ目の日記です。
 最近遠赤外線ヒーターを購入したのですが、最初はへっぴり腰で怖がっていたアランぽん、「これは暖かくて良い物ですニャ!!」と判断したのか、今ではえみぞう以上に喜んでへばりついています(^^;

Alan_danbo1
 「早く付けてくださいニャ。」
 机の下あたりが絶妙なポイントらしいので、クッションも用意してあげました(^v^;
 えみぞうも暖かくて嬉しいけど、アランぽんに喜んでもらえて良かった良かった♪
 …でも電気コード囓るのは危険だからやめてね(すぐにコイルチューブでカバーしました)
ーーーーー
 
さて、もう一つの電気製品関連のお話を。
 えみぞうはMacでマウスではなくペンタブレットを使用しているのですが、最近ボードの大きいタイプに変えました。
 で、「丁度良い大きさですニャ。」とばかりにボードの上に誰かさんがドッカと寝そべる様になってしまいました。

Alan_pentab
 …あのう、そこに寝られると何にも出来ないんですけど…
 「いやですニャ。どきたくないですニャ。」
 …(^v^;;
 …忙しい時は“強制退場”させられてしまうアランぽんです(笑)

大好きネコタワー♪

Alan_tower0611_1
 「お気に入りスポットですニャ。」
 ちゃぶ台から見上げるとアランぽんの図。見慣れた構図(笑)

Alan_tower0611_2
 「は~、楽ちんですニャ。」
 いつもカーテンをうまい具合にハンモックの様に背もたれにして寝そべるアランぽんです。

初コタツ!

Alan_061111
 「もう朝晩は寒いですニャね」
という訳で、冬毛でポワポワのアランぽんです。
 今日は今シーズン初めて(人間用)コタツ布団をスタンバイしたところ、早速潜ったりマッタリしたり、はたまたえみぞうがコタツに近づくと中からロケットの様にビョッッ!!と飛び出して来たりして、かなりご満悦の様子のアランぽんです(笑)

Alan_okota2006
 「いい感じの空間ですニャ。」

丸い椅子に丸くなるの図

昨夜、えみぞうがMacをいじっている時、気が付くと横の“アランぽん登り降り用”丸椅子に丸くなってぐうぐう寝ている方がいらっしゃいました(笑)

Alan_maru1
「ぐうぐうニャ…」
…よくそんな小さい椅子の上で寝てて落っこちないね(・・;

Alan_maru2
 「…何ですかニャ??」
 …写真を撮っていたら起こしちゃいました(^^;ごめんごめん。

3年目突入!!

Alan_tower061029
 「ネコタワーでおすましですニャ。」
 なんだかホホ毛がふっさふさ(笑)

アランぽんが我が家に来て明日で丸2年が経過します
 相変わらずえみぞうの手まくらで眠ったり、「ごはん&トイレ中見てて」ボウズの甘えん坊ですが、ずっとそのまんまで元気に暮らしておくれよと思っております。

 下はペット用コタツに潜ってマッタリするアランぽんの図です。
 コタツ掛け&敷布団を洗ったばかりなので喜んで潜って遊んでいます。
Alan_kotatsu0610_1
 「落ち着くですニャ。」

Alan_kotatsu0610_2
 猫じゃらしでちょっかいを出してみましょう(笑) 
 「む!ていていニャ!!」

対ミカン戦の季節です(笑)

先週、実家から貰ってきた果物(いえ、実家は果物農家ではありません(笑))に早速興味津々のアランぽんです。
 …そうか、またミカンと戦う季節になったのね..(笑)

Alan_fluits1
 「また出たな!!ていていですニャ!!」
 リンゴと柿も加勢に来たよ。

Alan_fluits2
 「むぅ、手ごわいですニャ」

ワクチンの日

Alan_0610081
 「…お注射されたですニャ」

今日は年に一度の三種混合ワクチンの日でした。
 まずは体重と熱を計って貰い、触診でお腹を触られるアランぽん、先生に「ポヨンポヨン(笑)」と言われていました(笑)
 注射はえみぞうもアランぽんを押さえるのをお手伝いし、あっという間に終わってしまいました。おとなしくしてて偉いぞ、アランぽん
 家に帰ると、注射のせいで眠いのか、ずっと爆睡しているアランぽんでした。

Alan_0610082
 「…ネムネムですニャ」

新しいわんこ友達??

 今日、えみぞうが「アランぽんちゃんのお友達に♪」と会社の方から頂いたラブラドールレトリバーのぬいぐるみ。
 アランぽんに見せると、早速スリスリ・フガフガと興味津々の様子でした♪
 
Alan_lab1
 「はいチーズ、ですニャ♪」
 おお、すっかりマブダチ状態(笑)

Alan_lab2
 「チュ~ですニャ」
 おお、いきなりそんな、モーレツ~(笑)

Alan_lab3
 「ふたりでおすましですニャ。」
 ぬいぐるみにここまで関心を示すのは珍しいアランぽんです。良かったね~♪