メリクリですニャ(*´ω`*)

Alan_xmas2009

 今日はイブですね〜♪
 皆様、楽しいクリスマスをお過ごし下さいませ♪

Alan_xmas2009_2
 (我が家の)♪慌てんぼうの〜あまえんぼうの〜サンタクロース〜♪(笑)

 …TVを観ている間はいつもアランぽんサンタの枕係をしております(^^;

 ・HPトップ絵もクリスマス仕様にしてみました♪
 http://www004.upp.so-net.ne.jp/emizo/iroom_top3.jpg


banner_7★アランぽんに会いに来てくれてありがとうございます♪

なんちゃってエノコログサ??

Alan_jarashi1
 「あ、ねこじゃらしですニャ…」

 エノコログサそっくりの猫じゃらしおもちゃを見付けたのでアランぽんに買ってきました。
 …反応はと言いますと…

Alan_jarashi2
 「がしっ!!ですニャ!!」

Alan_jarashi3
 「んぎぎぎぎぎぎ…ですニャ!!」

Alan_jarashi4
 「んがぁっ!!ですニャ!!」

Alan_jarashi5
 「オヘ〜イ!!ですニャ!!」
 ノリノリで食いつくアランぽん(^^;
 あまりに気に入りすぎて時々咥えて家中を走り回っています。

・オマケ・
 iPhoneを買っちゃいました♪カメラ撮影が綺麗で簡単なので、アランぽんを撮りまくっています(^^;

Alan_iphone

Alan_iphone2


banner_7★アランぽんに会いに来てくれてありがとうございます♪

カクレクマノミ〜ズ!

Alan_pose091213
「キュピーン⭐︎ですニャ♪」
 ブロマイド風アランぽん♪

 この土日はつくばでマッタリと過ごしたアランぽんと私でした。
 探索がてら出掛けた近くのショッピングモールでこんなお土産を買ってきました↓

Alan_nemo1
 カクレクマノミ〜ズ♪

Alan_nemo2
 「ぬぬっ?!おさかなさんですかニャ??」
 このクマノミさんたち、キャットニップが入っていたらしく、あげた途端手で持ち上げたりカミカミしたりグリグリ頭をこすりつけたりと大ハッスルのアランぽんでした(^^;

Alan_nemo3
 「オヘ〜〜イ!!ですニャ!!」
 クマノミーズ「にもー!!」「とうちゃーん!!」

Alan_nemo4
 「ンフー♪ゴローンですニャ♪」
 クマノミーズ「!?!?」
 アランぽんに超気に入られてハラハラのクマノミーズでした(^^;;


banner_7★アランぽんに会いに来てくれてありがとうございます♪

ドライブ・アランぽん

 実家の木の実にムクドリがわっさわさ集まって来る今日この頃、そんなお庭ウォッチングをさせてあげたくてまたこの土日もプチ帰省しておりました。

 狙いどおり、鳥さんにウカカカ!と大興奮したりマッタリ日向でお昼寝するアランぽん、楽しく週末を過ごせた様です(^^)
 ただ1つ、実家へのドライブでずっと「…約一時間弱、狭いキャリーの中だと窮屈じゃないかな…?」と気になっていたので、↓のドライブケージというのを購入しました。

539096-4

 これなら高さがあるので、普通にお座りしたり立ち上がったり出来るので、首をニューッと伸ばして帰りの車窓を眺めていたアランぽんでした。
 骨組みもしっかりしていて程良いホールド感なので、助手席に乗せていても安心出来ます(^^)
 ※ただ一点注意しなくちゃと思ったのが、ネット部分が多いので爪を引っ掛けてしまわない様、事前に爪切りが必要だな〜という事でした。
 (実際尖った爪を引っ掛けてプラーンとぶら下がり気味に困り顔になっていたアランぽん、慌てて外してあげました(^^;A)
 家に着いてからは遊び場&くつろぎ処に、と改めて進呈。

DSC01404s
 「これに乗って帰ってきたですニャ」

DSC01405s
 「ボクの背に丁度良い高さですニャ♪」

DSC01407s
 「ふがふがふが…」

DSC01408s
 ちょっとピンボケですが、天井の上に乗っかったコメットさんを見つめるの図。

オマケ
DSC01409s
 「んがっ!?ですニャ!」
 コメットさんを取りたくて口をエアパクッとした瞬間のヘン顔でした(^^;


Alan_banner5★アランぽんに会いに来てくれてありがとうございます♪

つくばっ子日記ですニャ

Alan_091202_1
 「やっぱりキッチンマットが好きですニャ♪」
 やっと新居用に買ってきたマットにご満悦のアランぽんの図です(^^;

 先週末は(ヒト用)トイレの修繕工事があった為、初めて実家へは帰らずこちらの家で過ごしたアランぽんと私です。
 土曜日の朝、泊まり支度をしない私を見たアランぽん、明らかに「エッ?今日はお出掛けしないですかニャ??」という表情をした様に見えました。
 結構ネコって、習慣や行動パターンをきちんと把握していると思うのは私だけでしょうか??(゚Д゚;≡;゚Д゚)
 そんなこんなで、こちらでマッタリ過ごすアランぽんの図をどぞ〜♪

Alan_091202_2
 「どのおもちゃで遊ぼうかな〜ですニャ♪」
 寝室が子供?部屋化している我が家(^^;;
 (例のアクリル透明小窓をビフォーアフターしたのがこの部屋です。)

Alan_091202_3
 「バリバリバリバリ…」
 まずは柱稽古爪とぎで気合いを入れるの図。

Alan_091202_4
 「コメットさんを投げてくださいですニャ」

 はいはい、今投げますよ〜。ダッシュでつかまえてくださ〜い●)))
 寝室→キッチン→居間が横並び、という間取りなので、よく家中の端から端までダダダーーーッ!!と駆けっこするのが好きなアランぽんです(^^;
 こっちの家でも充分楽しんでいるみたいでヨカッタヨカッタ。


banner_7★アランぽんに会いに来てくれてありがとうございます♪

透明ガラスキター!!(*´ω`*)

Alan_091123_1
 「こっちもお外が見えるですニャ!!」

この三連休も実家でノンビリしてきたアランぽんと私ですが、こちらの部屋でもやっとアランぽんのお外ウォッチングが満喫出来そうです。
 そうなのです、入居と同時に注文しておいた透明窓ガラス、先週の金曜日の夜にやっっっっっと取付けに来てくれたのです。…待たされたなあもう〜。

Alan_091123_2
 「お向かいのアンテナにすずめさんが居るですニャ!」
 早速、アランぽんは目の前に広がる外の世界に興味津々!!スズメさんを見付けてシッポをブンブン振りながら「ウカカカカ!」と言っていました(^^;

Alan_091123_3
 それ、アランぽん専用透明窓だからね〜♪

Alan_091123_4
 「あっちの方までよく見えるですニャ」

 この写真は土曜日の早朝に撮ったのですが、しばらく窓辺にへばりついていたアランぽん…↓

Alan_091123_5
 「ちょっと腹ごしらえするですニャ。ポリポリですニャ♪」
 
 …朝ご飯をモリモリ食べた後は…

Alan_091123_6
 「お日様が暖かくて気持ちいいですニャ」

Alan_091123_7
 「ぐうぐうですニャ…」

 日光浴しながら朝の二度寝に突入。
 透明窓、こんなに気に入って貰えると、おねいやんも大枚はたいた甲斐があるってもんですよ(^^;A


banner_7★アランぽんに会いに来てくれてありがとうございます♪

ニコーッ→ぐうぐう…zzZ

 さて、この土日も実家に遊びに帰っていた私とアランぽんです。
 (平日と週末、全然違う所で過ごす二重生活に慣れつつある我々(^^;)
 今日は天気も良くて、アランぽんもサンルームで日向ぼっこにはもってこいの日でした。

 日曜はタップリマッタリと実家で過ごし、日が落ちる頃つくばの部屋に帰るのですが、掃除したり洗濯したりアランぽんのごはん用意したり自分のご飯用意したり…と、ドドドッ!と一気に日常が戻ってきた感じがします(^^;A
 アランぽんはと言えば、そんな私を横目に「こっちのおうちでもノンビリするですニャ」といった様子でのへ〜っとリラックスしているのでした。…大物だね、君は(^^;

Alan_091115_1
 「今日もいっぱい遊んだですニャ♪」

Alan_091115_2
 「…少し眠いですニャ」

Alan_091115_3
 「…おねいやんはバタバタお風呂掃除とかしてるですニャ…」

Alan_091115_4
 「…ボクはやっぱり眠いですニャ…」

 実家に連れていくと、知っている場所にテンションが上がるのか、昼寝する以外は大体嬉しそうにタンスの上に飛び上がったり廊下を疾走するアランぽん、そりゃー眠くなるよね〜(^^;

Alan_091115_6
 「…ぐうぐうですニャ…」

Alan_091115_5
 「…zzZ」
 赤ちゃんの様に眠ってしまうアランぽんでした(^^)


banner_7★アランぽんに会いに来てくれてありがとうございます♪

小改造!劇的??ビフォーアフター!

Alan_091109_1
 「お外が見たいですニャ…(´・ω・`)」

 昨日もお話しましたとおり、全ての窓が磨りガラスの我が家、アホアホ同居人のせいで心底面目申し訳なくorz責任を感じつつ、出窓の透明ガラスが来るまでに他に策は…と思案していたところ、和室側の窓に付いている(引き戸型の)小さい換気窓を改造出来ぬものか…と思い付き、ホームセンターで厚さ2m/mのアクリル板とPカッターとやらを買ってきました。

Alan_091109_2
 小窓と同じ大きさにする為、Pカッターでひたすら溝を掘り、パキッと折って作るのですが、これがまた黒板引っ掻く様な音がたまにするので「い〜っ(´皿`;」って顔になりながら黙々と作業しました(^^;
 良い塩梅のサイズになったところで小窓を片側だけ開け、アクリル板をレールにパコッと挟み込みます。
 後は雨風が入らない様にビニールテープで窓枠に固定すると…
 …何と言うことでしょう!!

Alan_091109_3
 へなちょこ匠の手により、アランぽん専用のお外覗き窓が出来たではありませんか!(笑)
 突貫工事的に作ったのでテープもヨレヨレで仕上がり具合はナニですが、これでいつでもお外を見せてあげる事が叶いそうです。

Alan_091109_4
 「お外が見えるですニャ!!」

 早速手作り透明窓から興味津々な様子でお外ウォッチングをするアランぽん、作って良かったなぁとしみじみ思いました(´ω`)
 ※この換気窓、人の手ぐらいしか入らない小さい窓ですので、万が一真似される場合は防犯面でくれぐれもご注意下さいね。
 …って、誰も真似しないですよね?!(^^;;A


Alan_banner6★アランぽんに会いに来てくれてありがとうございます♪

引越完了しました(^^;;

 ご報告が遅くなりましたが、予定どおり、先週の火曜日に実家からつくばへの引越が終わりました。
 朝からバタバタと搬出し、私とアランぽんは車で南下し新居へ、その後運送屋さんが来て搬入やらガス開栓やらエアコン取付やら…と、ほぼ一日ドタバタしました。

 新居へ着いたばかりのアランぽん、慣れないにおいの空間にビックリしてしまったのか(ヒト用の)トイレの隅っこに隠れて縮こまってしまったり、次の日一日はコタツに潜りっぱなしだったりしましたが、ご飯とお水はちゃんと摂り、シー&ウンも普通にしたのでホッとしました。

 3日目以降は「あーここが新しいお家ですかニャ〜(゚ェ゚ )≡( ゚ェ゚)」という意識が出来たらしく、もうすっかり↓の様にリラックスモード全開です。

Alan2
 「机の上のマッタリポジションは変わらないですニャ」

Alan3
 「なでなでして下さいですニャ♪ンフ〜♪」

 …しかしやはり環境が変わったせいか、若干、いや、かなり赤ちゃん返りしちゃっている気がします。…いいよいいよ、いくらでもなでてあげるさ(^^;;

Alan4
 「鳥さん…」
 網戸越しにお外ウォッチング。

 今度の部屋は3階なのですが、私の記憶違いorzで窓がすべて磨りガラスな為、可及的速やかに出窓のガラスを透明な物に変えて貰える様、不動産屋さんに頼んであります。…大枚はたく事になっちゃうけどアランぽんの為ならエ〜ンヤコ〜ラ!!
 (内覧の時は透明ガラスだと思っていたのだけどなぁ…???(TvT))

 と、今現在は私の居る時しか外が眺められない状況になっているので、それじゃあんまりだなぁ…実家の外見せてやりたいなぁ…(´・ω・`;という気持ちもあり、また、ばーちゃん(えみぞう母)にも孫(アランぽん)にちょくちょく会わせてあげたいと思っていたので、昨日今日と早速里帰りしておりました(^^;;
 (本当にアランぽんが車慣れしていてヨカッタ)
 私の家具など無くなって少しガランとしたものの「ここもボクん家ですニャ♪」とばかりに、実家をウロウロしたりサンルームでマッタリしたり、楽しそうに過ごしていました(^^)
 ばーちゃんも嬉しそうに、アランぽんの後ろをくっつき歩いていました(笑)

 これからも週末には出来る限り実家へ遊びに行きたいと思っているので、別荘持ち猫(笑)アランぽんには、つくば&実家ライフを両方とも楽しく過ごして欲しいものです。

プチおしらせ
 引越に合わせて〜という訳でもないのですが(^^;blog記事の幅をちょっとだけ広げてみました。
 今までより少し大きめの写真が載せられる様になりました〜


banner_7★アランぽんに会いに来てくれてありがとうございます♪

5周年&ハロウィンオメオメ〜♪

20091031183514_3303556
 「むむっ、フワフワかぼちゃですかニャ??」
 母にちょっかい出されるアランぽんの図(笑)

 引越を数日後に控える我が家ですが…箱詰めがサッパリ捗りませ〜んorz
 水回り用品やアランぽん用アイテムはしっかり荷造りしたのですが、自分の部屋に全く変化が現れていない今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか??トリックオアトリートでございます(壊)

 今日はハロウィン、そしてハロウィン前日は「アランぽんがうちの子になった記念日」でした。マルッと5年経過いたしました♪
 …いやー、6年目突入しょっぱなのイベントが引越で申し訳ない…アランぽん…(^^;;;
 どこへ行っても健やかに暮らせる様、おねいやんは頑張りますよ!!

 さてさて、先程のカボチャボールペンで遊ぶアランぽんの様子をどぞ〜♪

20091031183514_3303557
 「アハハハハ〜、我ハカボチャ大王デアルゾヨ〜ウヒヒ〜♪」

20091031183514_3303558
 がしっ!!

20091031183514_3303559
 「ふがふがふが…ですニャ」
 …アランぽんにタテ笛の様に扱われるカボチャ大王でした(^^;

・お知らせ・
 そんなこんなでNTT回線を明日外す予定になっておりまして、引越日の11/3夜にうまくいけば新居でネット開通になると思いますので、それ以降またお会いしましょう!!
 新しい地でのアランぽんも、どうぞ宜しくお願いいたします〜♪m(_ _)m


banner_7★アランぽんに会いに来てくれてありがとうございます♪