6月29日のツイート
オヤスムナサイ。 Zzz…*<(¦3〔__〕
posted at 00:42:00
おはようございもふようびー。 ⊂( ⊂( ´ω`)
posted at 08:43:23
RT @FURASTAR: きょう課長と二人で昔のお風呂は自動じゃなかったって話になって、「入る前棒でかき混ぜてた」って一言から、その手応えやお湯の音をワッと思い出して「まぜてた!」「棒で!」「私たち!」「お湯を」「お風呂で!」「入るとき!」「棒で!」みたいな大騒ぎになった。今思うと盛り上がりの理由は不明。
posted at 08:43:42
RT @GermanyinJapan: 小池都知事の豊洲移転問題をめぐる発言で話題となった「アウフヘーベン」。都知事はヘーゲルが提唱した「止揚」を言っていたと思いますが、アウフヘーベンは大使館員も含め大半のドイツ人にとっては至って普通の動詞です。意味は「持ち上げる・拾い上げる」。日頃色々なものをアウフヘーベンしてます。 pic.twitter.com/8ovCr96ysW
posted at 12:24:27
アフター5洗車フ゛シャー:;::.,*; cvw.jp/MssL0 #minkara
posted at 20:31:45
@tAkA_twitte 野菜もたっぷり摂れるし美味しいからやっぱり人気あるんですかね〜(´∀`) また見つけたらリピートします!オススメしてくれてありがとございます〜♪₍₍ ᕕ( ˆoˆ )ᕗ⁾⁾
posted at 21:01:18
Comments