ドロップシッピング、始めました。

やっと準備がある程度整いましたので、忙しかった理由をお話出来る様になりました
アメリカで既に普及していて、つい最近日本上陸した「ドロップシッピング」という新しいマーケットの形があります。
デザイン登録→在庫は抱えずに、発注のあった物のみ生産販売→一定の%でデザイン料のインカムが発生する。
…という流れなのですが、えみぞうは随分昔からこういった仕組みがないものだろうか…と望んでいた訳です。
emizo’s i-roomが始まった頃は、カウンターがキリ番になった方にオリジナルTシャツをアイロンプリントで作成してプレゼントしていたのですが、「これって、量産したらいくらかかるの??」と漠然と考えていまして、実際(オフィス事務用品で有名な)アス○ルなどでポストイットを1デザインで何十ロットも作ると、それだけで何万円も出費しなければならない事などを調べて知った訳です。
…売れなければ売れないで収入ゼロ、だけど在庫を抱えないので元手もゼロ、メリットはあってもデメリットはない、で、自分の描いた絵を他の人にも見て貰える機会が増えるこの仕組みを知った時は「グッジョブ、アメリカ人!!ナイス、発想!!」と、目から鱗が落ちる思いでした。
で、まずはUPSOLDさんでお世話になる事にしたのですが、他のデザイナーさんは凄腕揃いなので、へなちょこemizoとしては、ひと儲けしようとかそんな甘っちょろい事は考えていません(実際、掲載2日経過しますが、閲覧はあっても購入履歴は(自分以外は
)まだ一件もありませんからっっ
)
こういう市場に参加する事で、新しい絵を描くスキルアップが出来ればいいなと思っています。
UPSOLDさんの他、ClubTさんという所で両面プリントTシャツと横型トートの登録をして貰っているのですが、こちらはちょっと時間が掛かりそうです。
…なので、ホント、無理に注文してみようなんて思わないでくださいね
「えみぞう、こんなの作ったんだーへー」位に見て楽しんで頂けたら幸いです。…本当、無駄遣いしちゃダメですよ!?(←出品者としてはダメダメ発言じゃないか、私…
(笑))
お。。
ドロップシッピング始めたんですね。
マウスパットも他のアイテムもいい感じ。
売れまっせー。(笑)
やってみようかな。。おもしろそうだし。。
どうしようかな。(^^;
ヒマカンちゃんTシャツ希望(笑)






kankuroさん、こんばんは!
アイテムをお褒め頂きありがとうございます
いやー、なかなか笑っちゃうくらい売れていないのですが、載せている本人は楽しんでやっています
印刷用データの他、Photoshopでサムネイルなどを作成してUPするのが手間なのですが、それがまた「面倒くさくて面白い〜」です(笑)
kankuroさんもそういうプロセスを楽しまれそうですので、ヒマカンちゃんやイラストの雑貨を作られてみてはいかがですか?
おおっ
emizoさんこんばんは。
ドロップシッピング、初めて知りました。
自分を表現できる術を持っているって、
とっても羨ましいです。
Nekotower Recordsが好き。
それにアランぽん。
ちゃんと肖像権使用料で、
おいしい缶詰あげなくちゃですね(笑)。
楽しく表現できるよう、
これからも頑張ってくださいねー。
専属モデル・アランぽんです(笑)


」と、心なしか挙動不審になってしまいました

くまやすさん、こんばんは!
Nekotower Recordsを気に入って頂けたとは、さすがくまやすさんです(笑)
今日、イオン内の“ご本家”を覗いてきたのですが、「ス、スンマセン…パロディさせて貰ってます、ペコペコ
うちのモデルさんには、売れた暁にはご馳走増量キャンペーンを…と、思っています(笑)
Unknown
こんばんは!
ドロップシッピング…こんな仕組みがあったんですね。
可愛いイラストで、コレは人気出そうですよ〜。
さて、絵心のない私にとっては、えせピカソ並の奇怪な模様を書くくらいしか能がありません…
ピカソいいじゃないですか〜(笑)



(笑)
たれをさん、こんばんは!
お褒め頂きましてありがとうございます
…それがなかなかどうして、気持ちいい程に売れていません
しかし懲りずに丸形クッションなど、只今数点作成中です。がんばります
たれをさん、なんちゃってピカソな模様、いいじゃないですか〜!何と言っても絵は個性ですよ♪