1月31日のツイート
正直昼から胃腸がおかしくて時々気持ち悪いので早く寝るます。オヤスムナサイ。 Zzz…(¦3[__]
posted at 00:00:29
(その1)今の職場に来たての時「ワイン飲む女子会があるから、今度おいでよ!」→数日後「この前女子会でさー…」…は?おいでよとか口約束して呼ばなかった癖に何いけしゃあしゃあと話題にしてんの?→約三年間「この前女子会でさー…」を聞かされ続ける。
posted at 19:04:36
(その2)やはり職場来たての頃「へースキーやるんだ!一緒に行こうよ!」→ついこの前「足がスキーに向かないからやらないんだー」→昨日「○○さんに誘われてスキー行くんだー」…別に誘ってないのに「あんたとは行かない」と牽制しといて他の誘いには乗る話、何ぬけぬけと話してんの?
posted at 19:09:03
(その3)コーヒーフィルターだの(殆ど私のではない)来客用紙コップは言わないとなかなか買ってこないで少ない給料から自腹切らせてるのに、同僚研究者にはねだられた雑貨をすすんで買ってあげてるとか何なの?あとお客さんに「置きコップすれば良いよ」って言うけど、それ誰が洗うの?
posted at 19:13:34
(その5)同性の同僚などを「美人な○○ちゃん」「可愛い××ちゃん」とかいちいち容姿のジャッジ付くの何なの?そうでない人の事はどう言ってんの?毎回聞いてて気分悪い。
posted at 19:17:21
(その4)せめて冷蔵庫の中のもう食べない物処分して欲しいんだけど。
posted at 19:18:59
(その6・おしまい)他にも色々あるけどお互い様な部分もあるだろうと抑えてたものが昨日噴出してしまった感じ。はっきり言わないんじゃなくて言いたくないんですよ、研究者とそうでない職員の間には見えない差別があるんだから。
posted at 19:29:20
…フォロワーの皆様、お目汚しごめんなさいです。m(_ _)m
posted at 19:30:24
@_emipon_ ありがとございます。あんまり鬱ツイートしたくなかったんですが、体調悪いのも手伝って吐き出さずにいられなくなってしまいました…失礼しましたm(_ _)m
posted at 19:43:20
@indigo1231 ありがとございます。自分の言った事忘れて悪気無く言ってるのかもしれませんが、実際傷付いてるのに笑ってるのが時々しんどいです。つくばには昔からの友達もいないのでますます孤立感が増すばかりです(;_;)
posted at 19:52:36
@crosswhen ありがとございます。私も立場がフラットなら言うんですけど、研究者じゃない自分があれこれ言うのはご法度なのだとこの三年で学びました。今後公私の別をはっきりして割り切って仕事します。(´・_・`)
posted at 20:15:36
@indigo1231 うう…ありがとうございます(つд`)
posted at 20:22:53
@crosswhen 前の職場では割とそう言う切り回し系だったんですけどね…今の職場は特殊過ぎて「生意気だから雇用おしまい」って平気でやる所なのでなるべくおとなしくしてるのが得策…というのが身に染み付いてしまいました。甘え上手とかあざといキャラにもなりたくないですね(~_~;)
posted at 20:58:22
Comments