Category: book

きょうの猫村さん2


漫画と手ぬぐいと石鹸 湯けむりバージョン

やっと届きました!!きょうの猫村さん2
 昨夜は気合いを入れて段ボールで爪研ぎ…じゃなくて1巻をおさらいに読んでから眠ったえみぞうです(笑)

 この限定版の湯けむりバージョンですが、予約が遅くなってしまって、手に入らないかとヒヤヒヤしましたが、まだ受け付けていたwebの本屋さんをようやく見付けて入手出来ました
 石鹸には猫村さんの顔が型押ししてあり、手ぬぐいは百面相です(笑)
 勿論、使用などしません、観賞用です
 猫村.jpからのメルマガによると、予約じゃなくても湯けむりバージョンがweb販売で買えるとの事なので、逃しちゃった方は探してみてはいかがでしょう?

 届いて速攻読んだのですが、なんでしょう?相変わらず引きつけられますね。
 猫村さんと周りの人たちは勿論、猫村さんと家政婦仲間が夢中になっているサスペンスドラマの内容にまでのめり込んでしまいました(笑)
 …本当にほしよりこさんというのは上手な方です。とぼけて笑わせにかかったかと思えば、思わず頷いてしまう様な哲学的な描写をちりばめたり、と。
 …もう1巻の時に増して猫村さんに夢中です
 もう既に3巻が待ち遠しいのですが、どうしてくれるのでしょう??
 今後の展開が気になって仕方がありませんが、猫村さんは勿論、猫村さんの優しいパワーで周りの人みんな幸せになってもらいたいものです

ネコ様の言うなり 2

ネコ様の言うなり 2 (2)

講談社

このアイテムの詳細を見る

今月末発売の「今日の猫村さん2」と同じぐらい発売が待ち遠しかった野中のばら先生の「ネコ様の言うなり2」です♪
 (今日は朝から「仕事終わったら本屋さん行かなっ」とずーっと思っていた程にっ!!)
 野中のばら先生の猫マンガは「そうそう、猫ってそんな事(良い事も悪い事も(笑))するする〜」な感じで凄く好きです。
 「ネコ様の言うなり2」は、ちーこちゃん・りゅー坊の他に、マンホールから助け出された“ゆめ坊”が加わって3匹賑やか&野中先生てんやわんやで笑いどころ満載です♪

“ハナちゃんのガマさん”

昨日、猫マンガ雑誌を二冊も購入してしまいました

 “ねこだま”と“ねこまんま”という雑誌でしたが、“ねこだま”の方は動物マンガの“月刊ハムスペ”(←実は愛読書(笑))を発行しているあおば出版の本なので、よく知っている漫画家さんの作品が沢山載っていて、安心して楽しめる一冊でした

 “ねこまんま”の方は創刊第一号だったらしく漫画家さんも知らない人ばかりでしたが、唯一(“猫びより”や“散歩の達人”でコミックエッセイを描いていらっしゃる)松本英子さんの作品が載っていて嬉しくなってしまいました
 載っていたのは“ハナちゃんのガマさん”というマンガだったのですが、これがおかしくて可愛くて涙出るほど笑ってしまい、4回くらい読み返してしまいました
 …ガマガエルを捕まえた三毛猫ハナちゃん、それを阻止するお母さん、そしてガマさんの反撃…もー、久々に笑いすぎておなか痛くなりましたよ!!
 絵のタッチも独特でハナちゃんが可愛らしくて愉快です
 本屋さんで雑誌“ねこまんま”を見掛けたら、是非読んでみて下さい

最近読んだお気に入り本・その2

眼が見えない猫のきもち

平凡社

このアイテムの詳細を見る
決定版 女性のための運転術

草思社

このアイテムの詳細を見る

“にゃん劇”に続いて、最近読んだ本の中からもう2冊をご紹介です
 たまたま意識せずに「あ、これ読みたいな」と思ったら作者が同じだった、という珍しいケースなのですが、どちらもあの自動車ジャーナリストの徳大寺有恒氏の本です。
 あまり徳大寺氏の事は(自動車好きでちょいワルオヤジっぽい人??位でしか)知らなかったのですが、目の見えない猫チャオちゃんを溺愛する様子がホンワカと伝わってきて、随分と氏に対する印象が変わりました。
 (ちなみに徳大寺氏は戦時中は水戸に疎開されていたとの事で、名門水戸一高の卒業生だったという記述もあってびっくりしました)
 目が見えなくても、いきいきと活発に暮らすチャオちゃんから元気を貰える一冊です

実は先に読んだのは“女性のための運転術”なのですが、運転歴が長くゴールド免許でありながら(←運転が下手だから用心深いだけ??(^^;)未だに遠出や知らない地を運転するのが怖かったへなちょこドライバーの私には「待ってました!!」な、非常に為になる一冊でした!!
 元レーサーの徳大寺氏でさえ「今でもひとたびハンドルを握れば人間不信の固まりになり、細心の注意を払って運転している」という言葉にかなり励まされました
 おかげで2度目のグランデコ行きドライブは、随分と余裕を持って運転する事が出来たという訳なのでした

ベンガル猫姉妹の“わらカワイイ”一冊

にゃん劇

学習研究社

このアイテムの詳細を見る

最近はっちゃんの“君のニャは、”とならんでよく覗きにお邪魔する猫サイト“猫猫観察日記”から出た本です
 可愛いベンガル姉妹の写真4コマで、ふたりのセリフや飼い主“nenekoしゃん”とのやりとりがすごく面白いです。笑えます。おも可愛い&わらカワイイ一冊でオススメです♪

小泉さよさんの本

猫ぱんち―二匹の猫との暮らし

ベストセラーズ

このアイテムの詳細を見る

「うちの猫(にゃんこ)の気持ちが分かる本」という雑誌にイラストエッセイを載せている小泉さよさんの本です。
ちょうじろうくんとらくちゃんという二匹の猫ちゃん達とほのぼの暮らしている様子が伺えます
本当にとても“おも可愛い”絵をお描きになる方で、小泉さんのページ(ほんの数ページ)が読みたくて「うちの猫(にゃんこ)の〜」は毎号購入してしまいます(*^^*)
その他の書籍“猫としあわせふたり暮らし”も、イラストで綴る猫飼育本で、とても楽しくてためになります
小泉さよさんは同県にお住まいと知り、ますますちょうちゃん&らくちゃん&さよさんに親近感が沸いてしまいます

はっちゃん・XP・二度悲鳴!!


関西のアイドル猫、はっちゃん

随分前からほぼ毎日覗いている“はっちゃん日記”というブログ。
 今月中旬に一冊の本になるみたいなので、早速7&Yで(Amazonではまだ無かった)予約しました
 
 このはっちゃん、神戸の公園で野良生活をしていたところを男女2人写真家ユニット“八二一”(はに・はじめ)さんに引き取られ、写真集がバカ売れして、今では知る人ぞ知る関西のアイドル猫となったのです
 かくいう私も、はっちゃん写真集は3冊全て持っておりますむっちゃフォトジェニックで面白可愛いんですよそれに「はっちゃん、凄く大事にされてるなぁ!」という感じもビシビシ伝わって来て、なんだか嬉しくなっちゃいます
 ブログの写真のコメントなんかも、飛び抜けて面白い(夜中に爆笑する事しばしば(*^^*;)ので  
まだの方は是非覗いてみて下さいね

 ↓これは二冊目の写真集かな。(*訂正*一冊目でした)

はっちゃんち。

青心社

このアイテムの詳細を見る

…さて、その他先週あった色々な出来事をざっと記録しておきませう。

いきなりXP
 会社のPCはずーっとスペックが古いダメダメのWin98SEマシーンだったのですが、火曜日、いきなり新しいXPマシーンに交換して貰えました
 さようなら、98!!さようなら、フリーズ地獄!!これでさくさく快適に仕事が出来る!!ブラボー!!
 …という感想が沸き上がったのは二番目で、まず
「XPでしか観られないNINE INCH NAILS の動画コンテンツが観られるじゃないかぁ!!」
 という第一声が頭の中をこだました不真面目仮面・えみぞうなのでありました

二度、悲鳴をあげた日
 木曜日、会社から帰宅して寝るまでに、わたくしは本気の悲鳴を二度あげました
 その1・帰ってすぐ@洗面所…手洗い&うがいをしようと洗面所に入ると、洗しの中に赤茶色のでかい異物が…そう、出たんです、奴が、コックローチが!!!
 多分洗面所の排水溝か網戸の隙間から侵入なさったらしい客人に凍り付く私…3cmと大きい割に羽根が無く、グロさ倍増の客人に「マ、ママレモンだよ奴には!!あ、今ママレモンて言わないか、今使ってるのはファミリーフレッシュだ、いや、どうでもいいそんな事!!(@@;;」などとパニくりつつ、客人に台所用洗剤をドバドバ掛け、死闘の末退治したのでありました
 …あぁ、気持ち悪かった。長い賃貸住宅生活史上、初めて奴に遭遇しました
 次の日、ゴキジェットとゴキパオとコンバットを購入。もう丸腰じゃないぞ!!

 その2・いつもの様にリビングの猫タワーから外を眺めるアランぽん。
 何を見て興奮したのか、もの凄い勢いで窓側へドターン!!と落っこちてしまいました(@@;;
 窓とカーテンの間には(カーテン登り防止の為)ペットケージ用の柵を張り巡らせていたのですが、また落ちた時にぶつかって怪我などしたら大変なので、即、撤去する事に。
 …今じゃカーテンもぐりをして楽しそうなアランぽんですが、ガラスと柵の間に落下した時は寿命が縮みました

きょうの猫村さん


最近もの凄く気に入っているマンガ、きょうの猫村さん
(何故か)猫のお手伝いさんによる脱力系人情?マンガなのですが、「なんじゃこの絵柄の微妙さは??!」という第一印象を覆すべく、ジワリジワジリとツボにはまっていく一冊です!
 私はAmazonで注文して読みましたが、本屋さんでは平積みになっている所もあって、先日などは肩を震わせながら立ち読みしている男性を目撃してしまいました。(めくられたページの厚さから、かなり読み進んだものと思われ…(笑))

 猫村さんのシャボンがぁーおひいげにぃー…という鼻歌が頭にこびりついて離れません。(どんなメロディーなのかが、ものっそい気になる…