アルツ磐梯スキー日記♪

 どうもこんにちは、ふくらはぎが筋肉痛でひさしぶりにアシモ君歩きのえみぞうです。
どうもこんにちは、ふくらはぎが筋肉痛でひさしぶりにアシモ君歩きのえみぞうです。
 何故なら、先週の土曜日に福島・アルツ磐梯へスキーに行って参ったせいであります!
 当日コッソリTwitterにつぶやいていたのですが、改めて(追加のお話も含めつつ)時系列にまとめ日記を載せておきたいと思います〜
 朝の4:53@バスなう。今日一日限定ついーと!  4:55 AM Jan 16th   from TwitBird iPhone
朝の4:53@バスなう。今日一日限定ついーと!  4:55 AM Jan 16th   from TwitBird iPhone 
 (つくば駅から出発のスキーバスツアーに申込み。…朝は3:30に起きて5時出発でした
 50人乗りバスに参加者18名。座席に余裕があって良かったです♪)
 阿武隈高原S.A.なう!外の気温-4°cだってさ〜!?   7:50 AM Jan 16th   from TwitBird iPhone
阿武隈高原S.A.なう!外の気温-4°cだってさ〜!?   7:50 AM Jan 16th   from TwitBird iPhone    

 雪山deテンションウナギ登りな〜う!   8:24 AM Jan 16th   from TwitBird iPhone
雪山deテンションウナギ登りな〜う!   8:24 AM Jan 16th   from TwitBird iPhone    
 (車窓に白い磐梯山が見えて来ると、自然に眠気も飛んで気分も高揚して来ます。イャッハー!! と叫びたい衝動に駆られますが、そこは一応大人なので我慢我慢…
と叫びたい衝動に駆られますが、そこは一応大人なので我慢我慢… )
)

 猪苗代アルツ磐梯なう!2年振りにスキー満喫しました〜♪
猪苗代アルツ磐梯なう!2年振りにスキー満喫しました〜♪
 (転職&引越騒ぎで前回のシーズンを逃してしまっていたので、本当に久しぶりのゲレンデ …スキーブーツが若干キツめになってしまっていた事はここだけの秘密です
…スキーブーツが若干キツめになってしまっていた事はここだけの秘密です


 この日のアルツは積雪170cm、サラサラ・フカフカのパウダースノーで最高のコンディションでした 感涙…)
感涙…)

 ※この写真にえみぞうめは写っていません。他のお客さんばっかりですよ〜。
 (お約束)スキーにはやっぱりカレーでしょう!具はビーフ&野菜で美味し!アルツは混むので11時前半にはお昼食べるのが吉っぽす。
(お約束)スキーにはやっぱりカレーでしょう!具はビーフ&野菜で美味し!アルツは混むので11時前半にはお昼食べるのが吉っぽす。  
 (アルツはお昼に長い時間待ったり席が無かったり…という噂を聞いていたので、早めにお昼を食べました。11:20頃でももう席を確保するのが難しかったですね〜 )
)

 ドコモさんの方で撮ったアルツ磐梯。何回リフト乗ったか数え切れぬです!しかも一回も転ばなかったミラクル!(^^)y
ドコモさんの方で撮ったアルツ磐梯。何回リフト乗ったか数え切れぬです!しかも一回も転ばなかったミラクル!(^^)y 
 (午後になってやっと滑る感覚が戻って来て、でーら楽しくなりました …この感じが戻って来ると、また次回も行きたくなるんですよね〜
…この感じが戻って来ると、また次回も行きたくなるんですよね〜 )
)

…この日のバスは午後4時出発でアルツを後にし、8時少し前にはつくばに到着しました
 帰宅なう。アランぽん流し台に登っていたずら中(^^:  8:25 PM Jan 16th   from TwitBird iPhone
帰宅なう。アランぽん流し台に登っていたずら中(^^:  8:25 PM Jan 16th   from TwitBird iPhone
 (朝の暗〜いうちから出掛けたので、不思議そうな顔をしていたアランぽん。お留守番のお詫びに、帰ってから沢山遊び相手を努めさせて頂きました(*^^*;)

 …やっぱり雪山はいいなぁ〜
 …と、エンジンが掛かってしまったらしく、次はスノボ
…と、エンジンが掛かってしまったらしく、次はスノボ にトライしてみようか!
にトライしてみようか! と目論んでおる次第です
と目論んでおる次第です
 オマケ
オマケ
 日曜日はお土産の喜多方ラーメン・ほうれん草タップリスペシャルを作って食べました。しかも赤ベコの漆器ドンブリ付き(笑)



Comments