7月18日のツイート
すき家でチーズ牛丼ライトミニとやらを頼んだら、中がご飯じゃなくて草(刻みキャベツ)と豆腐でヘルシー過ぎワラタw 望むところであるw (´〜`) pic.twitter.com/pUz9Uphjv5
posted at 12:38:01
ハンターカブ、買ったお店が遠くて、しかしもう初回点検受けないと50日過ぎちゃうしで、どうしよう…と今朝電話したら職場と前の住処に近いバイク屋さんがやってくれるよ〜との事だったので、急遽やって貰ってるなう。 一か月半ぶりの運転、怖かった… ( ;´ω`)
posted at 13:09:53
到着遅くなっちゃって、お昼休み挟んで1時半頃終わりますとの事なのですき家でお昼食べたりその辺彷徨ってたのだけど、あてにしてた喫茶店休みだわ暑いわで、結局バイク屋さんの事務所で待たせて貰ってるなう。 ( ;´ω`)クーラーネ申。
posted at 13:13:32
帰宅ってやっと一息なう。 軽く悲報…帰ってアパートの駐車場入った所で、また右にコケた件… (出入り口が駐車エリアの隣なので判断誤ってUターンかまそうとしました無理でしたサ-セン) 今回はちゃんとしたプロテクター仕込んでったから肩全然痛くなかった!手前のがデフォのペラペラプロテクター。 pic.twitter.com/G9O1NXPqrP
posted at 15:30:29
往復の道中は良好だっただけに何で最後に⁇って感じだった。 カブ、初回点検出して来たばっかりなのに😭前回より傷増えてしもた(マフラーカバー、キッカーハンドルに少し)動画とか見て精進しまうす… クロスカブ50は一度も転けなかったんだけどな…やっぱり自分の体力に対して重過ぎるのか…
posted at 15:37:50
昨日買った靴はとても良かった👍やはり靴底フラットなのは踵のポジション自由でラク。 twitter.com/emizosiroom/st…
posted at 15:41:41
【φ(._.)メモ】バイク、販売店以外の初回点検は有料(6,500円だった) 12ヶ月点検対応のお店は結構あるけど初回受けてくれる所は探すの難航した。 遠方のを買う時は予め最寄のお店で点検お願い出来そうかアタリを付けておくが吉。(買ったお店でも遠方のお客さんにはその辺り確認してから売ってるらしい)
posted at 16:11:23
もっと先になるかと思ってたけど、思い掛けずカブで東大通りデビューしちゃったな。やはり良く知ってる道は走り易い😊 今日だけで往復30km走った!
posted at 18:55:07
怪我以来(正直日が経つにつれ乗るの怖いかも)と思ってたけど、乗り出すとひたすら楽しいし、転けても対策してれば怪我しないと分かったし、引き起こしも割とすんなり出来たし(前回起こせなかったのはやっぱり肩の激痛のせい)なんか色々大丈夫かな〜と思っている。 が、カブ、傷だらけにしてすまん…😭
posted at 18:59:47
RT @yoiotto88: 筋トレやってても”筋肉がちゃんと使えてる”かがマジでわからん ちゃんと使えてたら筋肉光って欲しい
posted at 20:40:22
昨日パーツ取付けしてる時に極寒スプレーで暑さリセットされて、今日バイク屋さん作業待ちで彷徨ってた時に首に巻いた冷タオルがヒンヤリして助けられた! 持続性は冷タオルの優勝🏆 pic.twitter.com/qriQBXzfDq
posted at 20:44:29
Comments