月別アーカイブ: 3月 2007

Met and Greeted


…コリィさん、最近、痩せ過ぎちゃいますか??(カッコイイけどちと心配)

毎晩巡回するサイトの中で、Stone SourオフィシャルHP掲示板(特にMet and Greeted)がありマッスル。
 世界各地のファンの書き込みが面白いので、ついついじっくり読みふけってしまいます
 「ツアー先でメンバーに遭えた!!」という書き込みや写真が特に良いですね〜。「羨ましい!!」と思うより先に、みんな嬉しそうだしメンバーのファン思いな人柄が垣間見られるしで、「へぇぇ!!」「ほぉぉ!!」と、一緒になってハイテンションになってしまいます。
 書き込むファン同士もやっかむような発言は殆ど無くて「それは貴重な体験だったね!!」「ラッキーだったね!!」なんてコメントし合ってるのが何ともほほえましいのです
 ↑の写真を撮った女の子も、ヘルシンキで寒い中待っていてコリィさん達に遭遇、何度も写真を撮らせてくれたり気を遣って話し掛けてくれたり、にこやかに話をしてくれたそうです。
 …なんてファン思い!!なんてジェントリィ!!そういうところが好きだよ〜、ほんと

※ちなみに、その女の子がコリィさんにハグしたら
とても良い匂いがしたそうです。
(*´;;`*)

コレ結構好きなんだけどなぁ…(*^^*;

ガーフィールド 2 <特別編>

20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン

このアイテムの詳細を見る

この前レンタルで観たんですが、私コレ結構好きだなーと思いました(笑)
 なんだかAmazonのレビューでは散々な書かれ方してますが(というか、今まで殆どAmazonの全然知らない人のレビューはまともに参考にした事がありません。…だって良い悪い・面白いそうでないはそれぞれ個人の主観ですしねぇ…)、あの手のCGアニマル映画としてはよく出来てて面白かったと思います
 それに何と言ってもロンドン大満喫!!それだけでもう血湧き肉躍り、お腹一杯・満足状態になれました
 ユル〜イ気持ちになりたい時、可愛い動物を一杯観たい時(ガーフィールドの相棒のワンコちゃんがこれまた可愛い!!)、イギリスを満喫したい時にお勧めしマッスル

タイヤとラーメンとライヴCD

今日はスタッドレス→ノーマルの交換でタイヤ屋さんに行きました。
 …今シーズンは全然雪が降らなかったしスキー場にも乗り付けなかったので、スタッドレス全く出番無し!!ゴムすり減らしただけで終わってしまいました。ぎゃふーん!! orz

 ただ交換だけで済むかと思っていたら、ノーマルの方が「’99年製でヒビも入っているし、交換された方が良いですよ」との事。ファイアーストーンというメーカーのもので4本15,000円位とのことなので思い切って新調しました。
 タイヤはピカピカ黒光りの新品になりましたが、ホイールキャップの塗装が剥がれてて何だかおニュー感を損ねまくっています
 憧れのMiniLiteに換えたいところですが、タイヤ代の10倍もするので現実無理っぽいです宝くじが高額当選でもしたら考えましょう…

 で、午前中の早いうちから出掛けたので、タイヤ屋さんの後イオンに行く事に。
 お昼に「むつみ屋」さんというお店で醤油ラーメンを食べたのですが、これがまた美味しかった!!
 久しぶりに「食べ終わるのが淋しい」と思わせる様な旨さでした…次は味噌でコーン&タマゴのトッピングでいこう!!

 ご本家タワレコでお目当てのCDを探すも在庫が無かったので、ずっと買うのを迷っていた↓のCDを買いました。

9.0:LIVE
Slipknot
Roadrunner Japan

このアイテムの詳細を見る

 「むーん、ライヴはDVDがあるし、CDだと視覚的楽しみが無いんだよな〜…でも1stのボーナストラックのライヴ音源、良いんだよなぁ〜イヤホンなのに飛び跳ねたくなっちゃうんだよなぁ〜」という葛藤のもと、なかなか買わずじまいだったのです。
 …早く買うべきでした
 ライヴならではの迫力!!アルバムとはまた違う音!!ニヤリとするコリィさんのMC!!
 帰りの車の中で聴いていて鳥肌立ちっぱなし&口角上がりっぱなしでした(←怪しいニヤニヤドライバーでキモかったかも…)
 …聴覚だけで相当満足致しました。おみそれ致しましたやっぱりSlipknotは最高〜

どうもありがとうございます〜m(_ _)m


先日の私めの誕生日に、いろんな方からお祝いのお言葉やプレゼントを頂いてしまいました。
 遅ればせながら、どうもありがとうございました!!

 今日は、とっとこさゆ次郎ちゃんから「楽天・北海道スペシャル」なプレゼントが届きました
 ↑旭川・壷屋総本店のカムイというバームクーヘンとまりもです!!
 このバームクーヘン、中に丸ごと林檎が入っているとの事、早速切ってみましょう


どわーっ!!ほんとにまるまる林檎一個入ってる!!

 で、早速食べてみると…
 なんじゃこりゃ美味しい〜〜!!!
 と、思わず自然に言っちゃうくらい、外しっとり&中シャリシャリで美味しかったです!!
 はぁぁ〜シアワセごちそうさまでした〜

 そしてマリモ!!…どうしてさゆ次郎ちゃんは私が「毬藻が欲しい」と思っていたのを知っていたのでしょう!?!?
 中学生の頃に阿寒湖のお土産で買って来た毬藻、今でも実家で生息していまして、「うちでも育てたいな〜…どこで手に入るんでしょ??」と思っていた矢先にこの贈り物、もしやエスパー?!


凍って届いて…しばらくしたら溶けました面白い!!

 週一の水換えに励みマッスルよ(…水槽&酸素ポンプで大きく育てようかな??(笑))

 それから、数日前にカトゥーさんから洋菓子詰め合わせと↓のプレゼントを頂きました
 (…しまった、洋菓子撮影前にウマイウマイっつって食べちゃいました…)


ネコホッチキス!!ナイス過ぎます!!

 こちらも、丁度家で使っているホッチキスが壊れちゃって買おうと思っていて、なおかつソニープラザで「これ可愛い!!今度買って帰ろう!」と思っていた物だけにビックリですよ!!やっぱりエスパー?!
 
 もー、皆様、気を使って頂いちゃって本当にどうもありがとうございました深々と感謝です

今日は7.11のプリンアラモードを…(*^^*;


「今日は特別な事は何もせんっ!」と前から決めていたので、遅く起きたり、窓掃除してみたり、コンビニにふらっと行ったり、アランぽんと昼寝したり遊んだり…と、いつもの日曜日と同様マッタリと過ごしました
 ↑のケーキは昨日「誕生日pre祭り〜」とか何とか言って、既に昨日食べてしまったコージーのケーキです

 この一年も変に「落ち着かず」、猫魂rock魂でどたばた過ごしマッスル

ホスィ〜!! ROADRUNNERグッズ


コリィさんところのレコード会社ROADRUNNER RECORDSオリジナルグッズ・ショップがオープンしましたよ!!
 常々「シンプルにロゴだけ載ってるアイテムがあったら格好いいなぁ」と思っていたので、早速カーキ色のTシャツとマフラータオルを注文してみました

 しかしこのラインナップ、パッと見て「…あり?…何か見覚えあるような…??」と思ったら、UPSOLDじゃあーりませんか!!(笑)
 …自分のとこのも、しばらく放置気味だったのでそろそろ精査&増やしておかないと…ですね

サマソニ07

SUMMER SONIC ’07第一弾出演者が発表になりましたね〜。
 THE OFFSPRINGは観たいですね〜〜。AVENGED SEVENFOLDも、去年盛り上がってましたからね〜観たいですね〜〜!

 …でもまだなにかこう、ガツン!!と「行きたい!!」と思わせるラインナップになってない様な…。
 STONE SOURとNINは出ないのかな??5月の単独だけしかもう今年は来日しないのかな??
 …コリィさんの来ないサマソニなんて…えうえう….
 CREATIVEMANの先行予約のお知らせが来てますが、もちょっと第二弾・三弾アーティスト発表を見てから決めマウス。

 余談ですが、去年NINは「フジロックに出たい」と言ったのに断られたそうな…
 ….何断ってんだフジロック〜!!!(@δ@;;;

火災警報器取り付けキター!!(^^;


火災警報器@Mac部屋。ホームセンターでも売っているタイプのねじ止め電池式の簡単なものです。

もうご存知の方も多いかもですが消防法改定による住宅用火災警報器設置の義務化で寝室などに煙感知の警報装置を付けなければいけなくなりますね。(市町村によって開始時期とか異なるみたいですね。)
 私も会社の機関誌の特集記事にした事があるので前々から知ってはいたのですが、今日ついに我が家のアパートにも管理会社が設置にやって来ました

 …うちは家主さんににゃんこ暮らしを黙認して頂いているのですが、管理会社は某住宅メーカー(ヘ○ベルではないです)で口うるさい人もいるので、管理会社の人を部屋に入れる=アランぽんを一時的に実家に避難させなければなりませんでした
 なので今日は午後休みを取って母にアランぽんをお願いしたり、寝室から居間に猫タワーを移動したりと、大わらわでした
 (寝室とMacの部屋の2室に)それぞれ設置自体はものの2〜3分で終わり、すぐに実家にアランぽんを迎えに行って来ました

 「いつか付けにくる警報器」、一つのイベントとしてずっと頭にあったので、無事終了してホッと一安心です


「天井になにかくっついたですニャ。」