火災警報器取り付けキター!!(^^;
もうご存知の方も多いかもですが消防法改定による住宅用火災警報器設置の義務化で寝室などに煙感知の警報装置を付けなければいけなくなりますね。(市町村によって開始時期とか異なるみたいですね。)
私も会社の機関誌の特集記事にした事があるので前々から知ってはいたのですが、今日ついに我が家のアパートにも管理会社が設置にやって来ました
…うちは家主さんににゃんこ暮らしを黙認して頂いているのですが、管理会社は某住宅メーカー(ヘ○ベルではないです)で口うるさい人もいるので、管理会社の人を部屋に入れる=アランぽんを一時的に実家に避難させなければなりませんでした
なので今日は午後休みを取って母にアランぽんをお願いしたり、寝室から居間に猫タワーを移動したりと、大わらわでした
(寝室とMacの部屋の2室に)それぞれ設置自体はものの2〜3分で終わり、すぐに実家にアランぽんを迎えに行って来ました
「いつか付けにくる警報器」、一つのイベントとしてずっと頭にあったので、無事終了してホッと一安心です

Comments