月別アーカイブ: 9月 2008

海〜♪

今日は朝からとても天気が良かったので、海のある街へフラッとドライブしてみました

 最初は海辺近くにあるアウトレットで「へー眼鏡が安く作れるんだな〜セカンドメガネに作っとこうか…」などと買い物メインで出掛けたのですが、実際商品を見てみるとあまり気に入った物が無かったり、他のアパレル店舗なども( ´_ゝ`)フーンという感じだったので、ABCマートで3足組の靴下を購入するに留まりました

 それよりも何よりもっ真夏のシーズンからずーっと海がみたいな〜と思っていたので、海岸に立ち寄って砂浜に降りてみた時の方が滅茶滅茶楽しかったです


あっち向いてもうみ〜っ♪


こっち向いてもうみ〜っ♪(そりゃそうだっ)

 やー、海って何故かテンション上がりますね
 あっちもこっちも真っ青!! (当たり前だけど)水がいっぱい!!
 運転していてチョッとでも水平線が見えただけで「おーーーっ!!」って独り言言っちゃいますね(*^^*;
 波乗りをする方々が少々と、私の他にも子供連れファミリーや近所の方らしきご年配の方などが海を眺めにやって来ていました。
 (子供っち達が洋服びしょ濡れで波に向かっていくのが見ていて激しく羨ましかったです後で風邪引くなよ〜ぃ)
 あれだけ「海用に」と用意していたクロックスを忘れておニューのスリッポンを砂だらけにしながら歩いた砂浜のギュッギュッという感触も久しぶりで、これまたハイテンションに

 いいなぁ、海
 自宅から高速を使って20分ちょっと…こんなに近いのになかなか行かなかったのが考えたら不思議であります。
 今度はもっと頻繁に砂浜歩きしに行こうと思います

0

KENTくん!!(*´∇`*)

またまたアンビリーバボーネタで恐縮ですが、前にも観てずっと気になっていた11歳の天才メタルドラマー・KENTくんが今日のスペシャルでも出ていたのですっかり虜になってしまいましたヨ!!

 もー!!凄い可愛いっ!!
 ドラムテクが大人顔負けなのは勿論、そのメタル命な風貌と言い素直なリアクションと言い、カッコカワイイ!!
 もー、もしKENTくんと同級生だったら絶対席替えで隣狙っちゃうね!!



 そっかー、やっぱりSlipknot好きなんだね〜!!ドラム叩き甲斐がありそうな曲多いもんね♪

 ↓こちらは7月に観たアンビリの模様death!!(うp主様GJです!!)…ニヤニヤが止まらんっっ♪


 …三重か…三重までKENTくんのバンド観に行くかこりゃ〜!!

0

メガネ出来ますた♪


下縁メガネ君〜

先日お話ししたメガネが出来上がって参りました♪
 細かい字がハッキリ見えて良い感じですが、まだ慣れないせいか付けたり外したりすると一瞬クラッときます
 私の目はかなり遠くの物にピントが合ってしまっているらしいので、パソコンや字を読み書きする時など限定でメガネ女子に変身する事になりそうです


アランぽんとハイ、ポ〜ズの着用例(笑)

0

これはいいCM!!(*´∇`*)

台風がやって来ていますね。
 Weathernewsで進路をちょいちょいチェックしているのですが、実況リポートを見ると九州方面で道路が冠水したりし始めている様子…各地の皆さま、お怪我などされない様くれぐれもご注意下さいませ!!

さて(話題はガラッと変わりまして)最近もの凄く気になっているCMがあるのです。
 ご覧になった方も多いと思うのですが、YKK apの窓のCMです。
 流れるたび釘付けです。
 CM・オブ・ジ・イヤーをあげたいくらいです


 この三毛猫さんは“やっぱり猫が好き2007”に出てきた猫さんだと思うのですが、同一猫物でOKでしょうか??
 テントウ虫をガン見する白猫さんもたまりません

0

確かに気になる!!

またまたメガネ話で恐縮ですが、先日フレームを選んでいる時に、店員さんに「これから人の掛けているメガネが気になり始めますよ」と言われたのですが、TVを見ていても外を歩いていても確かに気になりますね!!
 今までなかった目線で他の人の顔を見るようになりました。
 やはりいとをかし、眼鏡道!!
 
 で、やっぱりネットでもお好みフレームを探してしまう訳ですよ。
 (似合うか否かは別として(*^^*;)今気になっている品々をメモっておきたいと思います


ドラマ『ガリレオ』、湯川学着用モデル
映画も始まりますしね♪実に面白い


CONVERSE(コンバース) メガネフレーム CV-5023
コンバースでメガネって意外ですよね中でもこの下縁君が近未来的で格好良いですね


アニエスベー眼鏡(クリアサングラス)AB-1158(NB)
ちょっと値段がお高いんですが、この色といいトカゲのマークといい、激しくツボな逸品です

 …そして極めつけがこちら!!↓


[TACEVOL]猫 メガネフレーム2003-4
ネコネコ〜!!猫メガネ!!可愛過ぎます!!
シリーズ名TACEVOL→ひっくり返してLOVE CATですヨ!!
かなり人気があるらしく、しかし今は入手困難らしいですね。是非再生産して欲しいものです

0

メガネ女子デビューしマッスル!!


テンションが上がる店員さんとわたくしの図。

しばらく気が付かないふりをしていたのですが、どうにもこうにもモニターや細かい字が見えづらくなっていた今日この頃、遂にメガネをつくる決心をしました。
 高校生の頃くらいまでは両目とも2.0だったりして「一生眼鏡には無縁なのかもな〜」なんて思っていたのですが、ここ2〜3年の視力検査では0.7位で乱視も入っているという事実を知り愕然としたものです

 さて、近所の眼鏡屋さんで初めてのメガネ作りをお願いしに行った訳ですが、測ったりフレーム選んだりと、結構時間が掛かるものなのですね
 レンズが決まり、さてフレームを…という段階になって「どんなデザインのが似合うかコンピューターで合成してみましょう!」と薦められ、写真を撮られてMacのA.I.ソフト(凄い!!)で見てもらうと、幅が細いフレームが似合いますよ、とのこと。
 おお!私も幅が細いのがシャープに見えて良いかなと思っていたのだよ!!グッジョブ・コンピューター君などと思いつつ店員さんとあれこれフレームを選びました。
 その中で“上縁ナシ下縁だけ”という何とも個性的なフレームが目に付いたので掛けてみると、私と店員さんが同時に「おーーーっ!!」と言って笑ってしまうくらい顔にシックリ来たのでソレに即決しました
 幾つか掛けてみても「誰コレ?!(笑)」という違和感があったのに、下縁君だけは「前からこんな顔でした〜」と言わんばかりのハマり具合…いとをかし、眼鏡道…
 最初なのでコストは抑えて2万円弱也。丁度予算内です

 出来上がりは一週間後なので、今から大変楽しみでございます
 …と言うか、今既に前のめりでモニターを睨みつつ打っている状態なので、早くメガネ女子本格デビューしたいところです

0

ねこblog本いろいろ(´v`)

毎日blogを楽しく読んでいて本を購入したり、はたまた本屋さんでジャケ買いしてblogを読む様になったりします。
 今はネットと書籍の2つのメディアで色んな楽しみ方が出来ますね

 最近読んでいる下記の3冊、うにちゃんはblog→本のパターン、そばネコとヒグマニアは本→blogのパターンですが、どれもホンワカしたりホロッときたり笑ったり、どれも大好きです

うにの秘密基地
うにまむ
アメーバブックス新社

このアイテムの詳細を見る

*blog うにの秘密基地 http://blog.goo.ne.jp/sauta19


そばネコ 亀久著
*blog もうすこし、生きてみようじゃないか・・・ http://yaplog.jp/zou/

ヒグマニア―黒猫ヒグマのゆかいな毎日
ヒグマニア事業部
アスペクト

このアイテムの詳細を見る

*blog ヒグマニアブログ http://higumania.jugem.jp/

0

Flashで久々徹夜(´Д`)&朝一で車検


Flash版Portfolio作りましたtopページより是非是非ご覧下さいませ〜♪

昨日深夜から作り始めたのがいけないのですが今朝の5時頃まで掛かってFlashをいじっておりました。
 …久々の徹夜ですしかも今朝は10時に車を車検に出しに出掛けたので3時間位しか寝ていません…ネ、ネムイ…

 久しぶりにFlashデータを作りましたが、いやー、日常使っていないと色々忘れますね
 突貫工事的に作ったので、一部ActionScriptが上手くいかなくてムキ〜ッと長いこと悪戦苦闘したり、“最初のページに戻る”操作ボタンが作れずじまいのままタイムアップになってしまいましたが、必ず後程修正を加えます
 …でもやっぱりFlash面白い!!
 これからはブログパーツ的な物や携帯アイテム的な物をコマゴマ作ろうと思います。

車検は1999年に買った車なので今回で4回目。
 (愛車プレオネスタ号、もう9年も乗ってるのか〜!!走行距離は約36,000km…これって多いの少ないの??)
 車輪周りで交換部品が出るのが確定しているので今回もかなりの出費になりそうですが、まだまだ大切に乗りますよ〜♪

0

Slipknot東京予約完了!!

Σ(@Д@;; はうぁっっ!!はうぁぁぁぁぁっっ!!
Creativeman会員先行予約始まったじゃないですかー!!
今日は忙しいなもうっ!!
とりあえず10/10と10/11 StudioCoast押さえますた〜っ!!
(オールスタンディングのみで、後ろの一段高くなってるエリア予約は今回ないのね)

ジョーイ様、とりあえず黄金の御み足を完治なさって日本へお越し下さいませ

絶賛取乱中にて御免っ!!

0

映画D.M.C.観てきました〜

9月になって映画館も空いただろう…という読みバッチリの今日、やっと“デトロイト・メタル・シティ”を観てきました
 しかも毎月1日はファーストデイで1,000円とのこと、思い掛けずお得に観られてしまってヤフーッ♪であります。

 映画の内容はまたネタバレ回避の為細かくはお話ししませんが、(曲のメタルっぽさは薄めですが)ライヴシーンが(空気が振動する程)大音量ド迫力満点なので、是非劇場でご覧になる事をお薦めしマッスル!!
 …やー、危うくスクリーンに向かってメロイックサインを突き出しながら頭を振りそうになりましたよ(笑)
 今まで誰かの“フィルムコンサート”なんていう言葉を聞くと「…生演奏じゃないのに面白いの??」なんて思っていましたが、ライヴは大スクリーン&サラウンドでも充分興奮できますね

 映画自体は原作を知らない人の方が笑える&楽しめるかもしれませんね。
 …ちょっと観に行くまでにネットや雑誌で予備知識を詰め込みすぎていたせいか新鮮味に欠けてしまいましたが、それでもニヤニヤ笑ってしまうシーンが何箇所もありました
 そしてやはり映画版は一般向けな為か、原作にリンゴとハチミツとヨーグルトを加えてまろやか〜にした、という印象でした

 それにしても松ケン君のクラウザーさんはやっぱり絶品でした
 長身なので余計にカリスマティックに見えるんですかね〜
 松ケンくん&松雪さん、D.M.C.信者の大倉さん&岡田さんが素晴らしくハマり過ぎで良かったです
 おまけにジーン・シモンズ(本当によく引き受けてくれたもんです)とマーティ・フリードマン、ちゃんと出ていましたね〜

 つっこみ所も沢山ありつつ、観た後愉快に元気な気分になれる映画でした

 …実は結局コッチ版↓も予約して購入してしまっていたわたくしです(*^^*;;

デトロイト・メタル・シティ DVD-BOX(4枚組)

東宝

このアイテムの詳細を見る
0