日付アーカイブ: 2月 26, 2006

(ちょっと遅トピですが、)おめでとう!!

自分ではTVでダイジェストなんかを散々観て大盛りあがりしていたので、すっかり日記に書いたもんだと勘違いしてました
荒川選手、おめでとう!!
 リアルタイムでは観られなかったけど、何度リプレイを観ても綺麗で鳥肌モノでした

 もう、オリンピック始まってからTVの前で興奮しっぱなし&涙腺緩みっぱなしです(*^^*;
 あと、もう一回載せときます。ここにもそんな人々がいーっぱいです!!

 あと、2/26の記事ではっちゃんがイナバウワー決めてます(笑)

Unidentify Flyng Objects (※Apple社製(笑))


U.F.O.襲来??

という訳で、新しいAirMacベースステーション(写真上の白いほう)が届き、やっとこさ接続出来ました
 電波は来ているのになかなかHPが表示されなかったのですが、プロバイダーのサポセンで「プライマリーDNSなどの設定が古いアドレスだったのが原因ですねー」と教えて貰い、無事にADSLライフが戻って参りました。サポセンのお兄さん、ありがとございます〜

 それにしてもこのAirMacベースステーション、ダントツに多い故障原因は「蓄熱してしまってベースステーションの中のコンピューターがやられる」なのですが、前のも4年前に購入して間もなく熱で壊れてしまい、Appleで無償交換して貰った事があるのですが、またも懲りずに他社製品ではなくAirMacを選んでしまうのは、Macユーザー特有の“胸に秘めた林檎好き魂”の成せる技でせうか??