NIN StudioCoast 2007.05.19

はいはい、NIN Tokyo Day2でした。
ファンクラブ会員への握手会はナシでした。
やはりサウンドチェックが無い日はそういうサプライズも無いみたいですね。
(3時前には会場に着いてましたが、まるでその気配無し、でしたギャフーン!)
ライヴの中身は、1日目とはかなりセットリストを変えてきましたね。
「珍しい選曲だな〜」という印象が強かったです。まま、それもまたよし
髭クマTrentはまたかなりご機嫌でタンバリン叩きまくりのノリノリ状態でした。
(某掲示板で「次長課長にも勝るタンバリン使い」という書き込みがあって爆笑してしまいました(笑))
politeな日本人が多いので“My favourite country”の称号を昨日Trent氏から頂いた訳ですが、今日の(ステージ向かって)左後方で縦横無尽に大暴れしてるバカも…いや、若者数名が居て、非常に不快でした
暴れたいだけならNIN来るな!!と言いたい(`皿´#)凸
お陰でこっちまで体制崩しまくりでノるタイミングを何度も逃しました。(それでもガンガン跳ねてきたけど)
Bassのジョーディーがうまく煽ってくれてなかったら、本当に台無しになるところでした。(…逆に言うと、ジョーディー、客の心掴むの上手過ぎ…)
昨日は“感動的な”、今日は“変化球的な”ショーだったなー、というのが総体的な感想です。
(今日はHurtもLa Merもナシだったので泣かんかったですし)
…(1日目も含めて)細かいレビューはまた追々と言うことで。(もう眠いのdeath)
最後に私信を。開場待ちの間、沢山お話をしてくれた3人のSpiral会員様達、沢山笑って本当に楽しかったですどうもありがとうございました!!
Day3も良いショーになります様に!!どんなだったか教えてくださいね♪
Comments