Summer Sonic 07レポ!(長文にて失敬!!(笑))

はい、と言う訳でサマソニ07から無事帰還して参りました
ゞ ビシッ!!
今年のサマソニ、去年と違って鬼暑かったです
「今年はあちこちをブラブラしてこよう」という予定どおり、本当にあらゆるエリアを歩き回って参りました!
去年は一日中ずっとマリンに詰めっぱなしだったのとは真逆の過ごし方となった訳ですが、「…メッセ、涼しい&面白い」と改めて実感した一日でした。
あ、あと、忘れないうちに言っときます。
あちこちブラブラして、なおかつ夜のトリ・大トリなどにお目当てアーティストが出てノリまくるには相当の体力を要しますね。
毎年ロックフェス参戦される方は、なおさらBoot Campやった方がいいスよ!!(笑)
昨日あれだけあっちこっち歩き回って、夜のAvenged Sevenfoldでガン〜ガンノリノリになれたのは、日頃の鍛錬の賜物だなぁ〜と手前ミソながらシミジミ思うちょります
それに、一昨年・昨年と、サマソニの次の日は筋肉痛&足腰痛でギコギコ歩きのわたくしでしたが、今日は何ともありませんヨ!!無茶苦茶(無駄に(笑))元気deathヨ!!
…さて、前置きが長くなりましたが、ざざっとサマソニ・レポ、いってみたいと思いマッスル!!
まずは朝一でマリンスタジアムに向かいました。やっぱり最初はマリンで「サマソニ来た!!」という実感を噛みしめたいので、行きは無料シャトルバスに乗らずに歩いてスタジアムへ。

着いた時に演奏していたのがThe Enemy。勢いがあって凄く良かったですヨ!!オーディエンスも酷暑の中だというのにピョンピョンノリノリ!!
後でCDチェックしてみようかな…と思わせたグループでした
The Enemyを1階スタンド席で観ていたのですが、炎天下でコンガリと焼けてしまいました
次のThe Twangの時は耐えきれず日影を求めて2階席へ
今年のマリンステージは本当に暑くて過酷でした

メッセ側に移動した頃が丁度お昼だったので「珍しいもの食べるぞ!!」と意気込んだのですが、行列のあまりの人の多さに結局焼きそばと生ビールを…(笑)

…殆どの時間をここで過ごしてしまった気が…


お笑いのサイドステージから聞き慣れた声がするので振り返ると、観たいと思っていた風藤松原が!!いや〜、生であのユッル〜イ漫才が聴けて幸せです(笑)
かなり長い時間お笑いを観ていたのですが、凄く受けていたのがオオカミ少年、井上マー(←なんちゃって尾崎の人(笑))!
この後、ダイノジ(いつもの虎のセーターで登場(笑))がネタとエアギターをやったのですが、エアギターの時の盛り上がり方はサイドステージとしては異様な程でした!!
計2回、生で大地さんのエアギターを観る事が出来ましたサマソニ行って良かった(笑)



お笑いの後は今年初めて観るエアギター日本決勝!!
審査員にエアギターのパイオニア・金剛地さんが!今回のパフォーマンスでエアギターは封印されるそうです。…何でかな??勿体ない!!
15組の予選勝者が演奏(?)したのですが、上手い人のはホントに「ギターが見える」んですよ!!(笑)
デイリーポータルZのマリオ宮城さんも出場したのですが、3位以内には入りませんでした。残念!!
(実はマリオ宮城さん、決勝前に他のエリアでウロウロしているところを発見!!しばらくもの凄い至近距離に居たのですが「頑張ってください!」と声を掛けようかどうしようかモジモジしていると、あっという間に人だかりが出来てしまったので、写真も撮れずスゴスゴその場を後にしてしまいました)
宮城さん、胸に「ROCK」と書いてあるランニングを着ていたのですが、金剛地さんに「“ドット ロック ドット”って何ですか?…ああ、それ乳首ですか!」なんてツッ込まれてました(笑)
それから、決勝進出者の中に何とガチャピンが!!見事なエアギターの後、バック転してました!!Σ(しかも特別賞と3位を受賞しちゃってました!!)
…なんでもいいけど司会と審査員の人、ガチャピンにここでは書けないような汚い単語を喋らせるのはやめて欲しかったなと、ポンキッキ世代の私はちょっとせつなくなりましたよ…
(つい爆笑しちゃったけど
)
それから突然クレヨンしんちゃん(着ぐるみ)も乱入してきてエアギターしてました(何でもありだな、エアギター…
)
優勝者は演奏最後に“カツラを取ったらスキンヘッド”で度肝を抜いた市川ザロックさん。
確かに上手かった(ギターが見えた!!)し面白かったです!!オメデトウ!!
さて、エアギターも全て観たので、ようやくマウンテンステージへ移動する事に。


着いた時にSuicidal Tendenciesの演奏中だったのですが、最後の曲でVo.の人が前列のオーディエンスに向かって「上がって来い!」と何度も呼びかけて、10人くらいのファンがステージ上へ!!
凄い!好きなアーティストと一緒にノリまくり!ハグしたり握手してもらったり!!
…何て気さくなバンドなんだ…と、ちょっと感動すらしてしまいました
お次のMotorheadは「っか〜!!シビぃ〜!!格好良い!!」でした!
流石にベテランの余裕!ドラミングは神でした
…そしてそして、やっとお待ちかねのAvenged Sevenfold(以下A7X)ですよぅ!!


…っだー、もー!!凄い良かったっス!! A7X!!
比較的新しいバンドな筈なのに、もう風格があるというか貫禄があるというか、揺るぎなく上手いわ〜という感じでした
去年はCD聴いたこともなくて観ていて漠然と「格好いい」と思っていたのですが、今年はミシミシ予習して行ったので「あー、この人達ステージ強いわ。上手過ぎ!!」と改めてハッキリと分かりましたよ!
でですねー、以前CDご紹介の時に“「そう来るか!!そう転調しちゃうかっ!!っか〜〜っ!!」と、膝を打ちたくなる一枚”と言いましたが、この転調の抑揚がねー、観ているこちらもノッてて面白いんですよ!!オーディエンス冥利に尽きる、というか…(笑)
Vo.のM.シャドウズ、歌はガッツリ上手いし、ステージ歩いてるだけで絵になりますね!!オーラ大放出!!
スローな曲Seize the Dayの前にシャドウズ氏、MCにて「ライター持ってたら火を灯してね」と言ったので、さっきクリエイティブマンブースで貰った懐中電灯をごそごそ探す私小さいながらも灯りを出してみたのですが、伝わったかな??という感じでした
他にも携帯電話などで灯りを出す人達も
…次回来日される際はライター持って行きますヨ!!(タバコ吸わないけど
)
いやー、今年のサマソニは「大本命不在」という心持ちで参戦したのですが、A7Xで相当大満足出来ました!!やっぱり行って良かった!!!
「モッシュで死ぬるか…??」と心配しつつも、懲りずにかなり前の方で観ていたのですが、ギューギュー無駄に押す人もいないし、(私の知る限りでは)ダイヴする人もいなかったので、非常に観てて心地よかったです♪
…A7Xで燃え尽きたわたくし、次の大トリThe Offspringも観ていたのですが、急に人の前に無理矢理出てきて飛び跳ねるバカ者が居たりして、急に気持ちが萎えてしまったので、ラストまで残らず帰ることにしました。(帰りの電車も心配だったので)
勿論、オフスプの演奏は良くて、知っている曲目白押しで「わー!!CDどおりだ!!」と感心しました。
流石大人気、マウンテンステージの後ろの方まで人いっぱいで凄かったです!!
「そんな後ろでもノリノリなのね?!(笑)」というファンも沢山!!
ちょっと勿体ない気もしましたが、もう大満足したので幕張メッセを後にしたのでありました
そんな感じで、3年目のサマソニ参戦、存分に楽しませて頂きました運営サイドの方々、どうもありがとう
…また来年も(高確率で(笑))行きマッスルよ!!
Comments