月別アーカイブ: 6月 2007

シブいCDs&ファミリーヴァリュ〜DVD♪

土砂降りの日曜日、ウッカリ冷蔵庫の食材が乏しいまま家にこもっていたえみぞうです…あり合わせの物を食べたのですが、のりたまごはんがメインの夕食って、お腹が空きますね

 …本筋とは全く関係ない話から入ってしまいましたが、最近購入した音楽モノを何点かご紹介しまうまっ。

 先日のStone Sourライヴ東京2日目に出掛けたときに、あまりにも早く着きすぎてしまったので、南新宿をウロウロしていました。(渋谷より新宿の方が落ち着くわたくし)
 で、タワレコで下記のCD2点をお買い上げしてきました♪

BLACK RAIN
Ozzy Ozbourne
Sony music entertainment

このアイテムの詳細を見る

 オジー、この御年で格好いいですよね〜私もこういう年の取り方をしたいですよ。
 音使いとか構成がちょっとNINに似ているな〜という印象のあるアルバムだと思いました。
 昔からのOzzyファンには何やら賛否両論なアルバムらしいですが、新参者のわたくしには「アリですよ、全然、凄くアリ!」な一枚です
 …ジャパンツアー、してくれないかな…何かロックフェス参戦でもいいですのでっっ

American V:A Hundred Highways
Johnny Cash
Universal

このアイテムの詳細を見る

 はい、こちらは先日hurtのカヴァー曲でご紹介したジョニー・キャッシュです。 氏のラストアルバムです。
 カントリーは未開の地(ジャンル)だったのですが、今回初めて購入してみて(氏の声がまた良い!というのもあると思いますが)「あっ、いいかも!なんか妙に落ち着くぞ!!」と思いました
 何でしょう、西部劇に出てきそうなバーでボトルのビールをキュッとひっかけながら聴きたい感じです
 まだじっくり聴き込んでいないので、これからもっと歌詞とかを噛みしめていこうと思います。

Family Values Tour 2006

東芝EMI

このアイテムの詳細を見る

 ええと、こちらは昨年のファミリーヴァリューツアーのライヴ映像集です。
 言わずもがなStone Sourが出てるですよ
 新宿のタワレコをウロウロしていた時に、ホイッとサンプル用モニターを見るとコリィさんが熱唱しているではあ〜りませんか!!なんたる偶然!!
 もうお店から出るところだったので「買う買う、後で買うたるわいっ!!」と思いつつ、やっと昨日地元のタワレコで買うたったりました(笑)

 とりあえず、ちょいちょいつまみ観しただけなのですが、StoneSour2曲・Kornとfeat.コリィさんで1曲、はーもー良うございました♪
 音はちょっと良くないのですが、買った甲斐があったってものです。堪能しましたよ
 ロン毛&もみあげコリィさんが懐かしかったです。鳥肌立つほどcool&お茶目でした
 あと、Dr.のロイさんのショットが結構頻繁で、あのスティック裁き&ドラミングの格好良さに惚れ惚れしてしまいました!

 後は流血(血のり?)しながら弾けちゃってる日本のバンドが参戦していてインパクト大でした
 それから女性Vo.のFlyleafというバンドがNINのSomething I Can Never Haveをカヴァーしているのにビックリしました!!
 「酷かったらグーでゲンコだぞ!!」と思いながら観始めたのですが…意外にとても良かったです!!女性の声の繊細さとバンドの音の重厚さで、なかなかでした(今度CD探してみようかな、Flyleaf…。)

 いやー、音楽って、ホントにいいものですね。
 それではまた次回、さよならっ、さよならっ(お腹空いて思考力が…(笑))

祝!! THE DEAD-GENERATION 発足!!!

ウォォォォォーーーー!!
STONE SOUR オフィシャル・ファンクラブが発足しちゃいましたよ!!
ィィィィヤッホ〜〜〜ィ!!

THE DEAD-GENERATION
STONESOUR.comNews参照death!!

まだHP正式立ち上げではない様ですが、居ても立ってもいられなかったのでFull membershipの方に入会申し込みしまうま〜!!イェッヘ〜イ!!

 凄い凄い!!チケット優先にMeet&Greetingもあるみたいですね!!感涙!!
 今後の展開が楽しみざんすっ!!

Meet&Greeted@オランダ


いいないいな♪

 はいっ、見事にRock am ringの中継を見はぐってしまったえみぞうですが、皆さま如何お過ごしでしょうか?(笑)
 お話はオランダに戻りますが、ファンとのマッタリ交流@ユトレヒトの模様がオフィシャルボードに載っていましたのでメモしておきます
 スレッドはこちら

 ジムさんに「シャンプーとコンディショナーはどこに売ってるの?」って聞かれちゃったり、コリィさんは地べたリアンでノンビリファンと交流してるし…
 むひょ〜っ!!うらやまC〜ッ!!(壊)

…こんど日本に来たらこんな風にマッタリしてって下さいよ。ピクニックシート持参でスタンバッときますからっっ


Fan pic 変顔特集(笑)…いいなぁ、こういう野郎ノリ(笑)

●○追記○●
 そういえば、数日前にオフィシャルHPにジョシュさんの嬉しいメッセージが載っていましたね。

And Japan, I’m still amazed by your loyalty! It’s second to none. I can’t wait to come back and see you all again. Let’s hope it doesn’t take another five years.

 ええそりゃーもー、忠誠心ならまかしとけ〜!!ですよね?(笑)

QP&眠り猫がやって来た!!


各地のキューピーが続々集結!!

くまやすさん&きよさんからまたまた楽しいお届け物を頂いちゃいました
 福岡明太子QP・群馬だるまQP・静岡富士山QP・同じく静岡桜えびQPです!!
 QPコレクターきよさんによるセレクト&くまやすさんのご出張時に私の分までわざわざ購入して下さったそうです。どうもありがとうございます〜〜!!
 …しかも、またしても私が「いつかコレクトしたいQPランキング」上位のキューピー達です!!エスパー?!お二人はエスパーですか??!
 おかげさまで、我が家のキューピー軍団も随分増殖して参りました♪

 そして、もう一つはこちら♪↓


Sleeping cat! – It’s very famous cat of“carving”in Japan :D
(…って、誰に説明してるの?(笑))

 日光東照宮に行かれた際に、200段もの階段を登ってやっと購入することが出来たという眠り猫付きの鈴のお守りです。
 青くて綺麗な鈴にちょこんと眠り猫が付いています。かばいいっ♪
 鈴の音色が魔を除け、願い事が叶うお守りとのこと、お二人が大変な思いをされて受けてこられたお守りなので、きっと御利益パワー倍増だと思います!!
 健康を祈願してアランぽんの鼻にもちょいちょいっとくっ付けておきました
 大切にします。本当にどうもありがとうございました!!

祝★goo blog-YouTube対応記念!!



Stone Sour – Fruitcake

 Through glass singleCDのカップリング曲ですね。
 映像はいろんなのが混じってますがそれにしても格好良い曲ですね〜

 この曲、6/13リリースのこちら↓にも収録されているようですね

Come what (Ever) May 〜 Special Limited Edition
Stone Sour
Roadrunner Japan

このアイテムの詳細を見る

 …って、また同じCDを買わせるんですね、ロードランナ〜…
 …買う買う、買うたるわいっ(壊)

※goo blogがやっとYouTube直貼り対応になりました
 …はー、これでやっとキャプチャー撮って絵を別に貼り付けてリンク貼って…っていう作業しなくて済みます